お客さんの庭にびっしりと花を付け咲いていた藤に似た花、高さ2メートルぐらい
名前を聞いたら「サツマフジ」と教えられた。
帰って確認のため検索したらぜんぜん違った花が出てくる。どうも違うようである。
「ああでもない、こうでもない」としらべまくってやっと判明しました。
サッコウフジで園芸品種で呼び名も台湾サッコウ、薩摩サッコウ、ムラサキナツフジとかあるようです。
原産地が台湾~中国南部であることからわかるように、暖地向きのフジで、暖地以外では露地での越冬は困難です。と書いてあります。
名前を聞いたら「サツマフジ」と教えられた。
帰って確認のため検索したらぜんぜん違った花が出てくる。どうも違うようである。
「ああでもない、こうでもない」としらべまくってやっと判明しました。
サッコウフジで園芸品種で呼び名も台湾サッコウ、薩摩サッコウ、ムラサキナツフジとかあるようです。
原産地が台湾~中国南部であることからわかるように、暖地向きのフジで、暖地以外では露地での越冬は困難です。と書いてあります。
おじん様のお住まいのところ地震の被害はなかったですか?
サッコウフジというんですか。
花の形が下がらずに上向きという感じが珍しいです。
勿論初めて見ました。
サッコウフジ、この木はあれから注意していたら他所の家にも見られましたのでこちらではそんなに珍しいものでも無いようです。
尤も暖地系なので寒くなる所では見られないのでしょう。
木の葉の形やつるは普通の藤にそっくりですが花は垂れ下がらずに上向きに咲きますね。
地震には全く気付きませんでしたが、