え~ 朝 起きてからの ルーティーンを済ませ
TVをつけますと なにやら北海道で 大きな地震とか・・・
某国営放送 をはじめ 民放各社も
ほぼ 同様の 空からの映像 が 流れておりました
土砂崩れなどで お亡くなりになった方々もおられるようなので
まずは 心よりお悼み申し上げます
また おちゃらけるつもりは 全くありません
ただ 遠方であること 知人などないことから
変わりモン は 別角度で モノを見てしまうのでありました
地震による停電で 札幌の夜景の街明かりが
まるでハリウッド映画のCGのように エリアごとに消えてゆくカット・・・
ソコへ 流れるテロップには
「体操女子 暴行を▲▲ 全面謝罪!」
別のチャンネルでは 関東地方の 「天気予報」・・・
「地震情報」 と 前置きがあって だって 今流れている映像も地震でしょ?
っと 思うと 2分ほど前に 「震度3 の 地震が ■■地方で観測」 という・・・
報道内容では 北海道の 「泊原発」 では 運転休止中で 異常なし
また 「道内の全火力発電所」 が 発電停止したため
道内全域で 停電状態と・・・
すると 泊原発は外部電源と接続できず 「非常用発電」 に切り替わっている と・・・
なんか どっかで聞いたような 文言が増えてきて 気になったが
「非常用発電で おおよそ7日間は 維持できる」 とか・・・
何処まで信用できるか は 別として
「再びのメルトダウンは 回避できそう?」
運転中でなくて 何より だと思うが
余震が続いているので 人間は勿論だが
「牛」 だって 怖いから 泌乳量が落ちると バターが・・・
さらに 変わりモン の 脳味噌には
「ポポポポポ~ン」 と・・・
あの 全局が右へならった 悪い意味での 沈滞ムードは 避けて欲しい
人的被害のほどは 東日本 と比べれば 津波/原発がないこと
震源近くの 人口密度が低いこと 等から そう 多くないと思われるけど
だからこそ ニュースソースに欠けるから
次に マスコミが追いかけるのは
「30分で子供を見つけた あの爺さんか?」 っと・・・
全域での停電 となると 情報収集に時間がかかること
避難所でも エアコンが動かないこと
避難所に限らず 行政の施設も エアコンが使えない・・・
生鮮食品 特に冷蔵/冷凍の肉も 溶けて腐る
諸事甚大・・・
不詳ワタシには 願うことしかできないので せめて 願う
どうぞ みなさまにうれしいことがたくさんありますように!
そして 毎日笑顔がありますように!