現在は禁止されているので 短冊から消えたが
かつては 「レバ刺し」 を 出していた いつもの 安酒屋
(あまり見かけない 「ハツ刺し」 もあった)
なにせ オヤジがオヤジなもんで
コイツを どう捉えるか・・・

以前 別の店で 「ささみしそ巻き」 という
輝いて見える 新鮮なささみでしそを巻き 串焼きに
芯まで火入れせず半生を
わさび醤油で しその香りと一緒に楽しみましょう という趣向
なのだが
若い女性客から 「生焼けだ!」 っと
クレームがついたのを見たことがある
確かに誰が見ても 「生」 だよ
だって ソコを狙って焼いてんだもの・・・
さて 先頭に戻って なにせ オヤジがオヤジ

焦げているのか 半生なのか
今も 多くの店で 「ちょい焼き」 「半焼き」 などと称し
芯まで火入れしていないモノを出している
今回 そうは頼んでいないけど そうなって出てきた・・・
「焼き直してくれ」 と言えば
機嫌が悪ければ 怒鳴り飛ばされるパターンなので
黙って喰う ことに慣れたんだな ワタシの方がね
昔は レバ刺し 喰ってたんだし・・・
翌日の腹具合が その結果~♪
それにしても この日のビールは 珍しいほど よく冷えてたなぁ・・・
(慣れてくると 「ジョッキに氷」 を貰って 「ビールを冷やす」 のだが
コレもコノ店では禁じ手の 「焼酎のビール割り」 に見えるので
うっかりすると 怒鳴られる)
さて 連休最終日 時は 中秋の名月
東京は曇りのち雨 の 予報・・・
全国的に 空模様はぱっとせず
西から天気は下り坂・・・
どうぞ みなさまにうれしいことがたくさんありますように!
そして 毎日笑顔がありますように!
ちなみに 翌日 なにも起こりませんでした
って そういう問題じゃないんだけどね・・・