災害時用の 循環型備蓄食料品
時々 喰っちゃ 新しく 買い換えてゆく・・・

何気なく ふと見ると

なんとなく 膨らんでいるような・・・
っで よく見ると

「う゛!」
っということで ランチメニュー 即決・・・
あまり嬉しくない
ないなら 仲間を増やそうか

生姜味の新製品 「ラーメン+4個餃子のセット」 という趣向・・・

昨日は 何せ暑く 今期最後のチャンスかと

画角が悪いのは 背後に映り込ませたくないモノがあるから・・・
その後 予定外の調べ物と書類作成に追われ ドタバタして
5時になれば 近所の蕎麦屋が開くので
蕎麦屋でチョット一杯するか っと・・・

いつもの店は お休みだから って
蕎麦屋で一杯やると 倍ほどの¥
安酒屋が安いのであって 蕎麦屋が悪いわけじゃない・・・
っで 話が飛ぶが
先日 「ちょっと行って来らぁ~ 半年程ね~」 っと
離日直前の娘と 一度行ってみたかった

お茶の水の 医大裏手の おでんやへ行き
ふ~ん というモノを頂いた
その真似っこで コレを肴に 一杯! (一尾¥190税抜)

旬の秋刀魚のぬか漬け風味焼き・・・
ただの塩焼きでも 旨いのだが ひねりを加えて (スダチがないのが寂しいが・・・)
日ごと 風味が変化する その上 冷凍で1年ほどはOKらしい
普通に置けば へしこ になる?
勿論

ぬか床をお持ちであれば非常に簡単で
おでんやでは いわし だったけど ワタを抜いて (苦手な方は魚屋で)
水でよく洗ってからよく拭いて 塩をして冷蔵庫
一晩なじませ 水で洗ってよく拭いて
抜いたワタの代わりに
鷹の爪を加えたぬかを詰め込み
まわりにも 纏わせ 冷蔵庫 (ジップロックでOK)
三日ほどで食べ頃に~♪
焼く前に 水でぬかを洗ってよく拭いて・・・
って 気の利いたスーパーなら 干物などと一緒に置いてあったりするから
それを買う方が 面倒ないでしょうかね・・・
さて 三連休 最終日
予報では ハッキリしない空模様で 気温も日中は上がらず下がらず とか
不詳ワタシ
ポチったら違う商品が届いたり と
なんだか 性格同様 様子が変なヤツ 正面にドーン!状態
なにもしないで じっとしているのが賢いかと・・・
どうぞ みなさまにうれしいことがたくさんありますように!
そして 毎日笑顔がありますように!