どっか 行くなら
銀杏拾い より 近場で映画? ってことで
水曜日サービスデー ¥1.000 なので
折角の日差しのあった 水曜日に わざわざ 暗い映画館で
フランス映画 「負け犬の美学」 観てきました・・・
対戦相手に勝てるのは 年齢だけ という 殴られ放題の ボクサーの話
まあ ボクサーの話 てば 「ロッキー」 が あまりに有名でありますが
ハリウッド映画とは また違う 味わいの出来でありました
ご興味のある方は 是非!

っで ストーリーなどとは無関係でありますが
この方 主演 マチュー・カソヴィッツ さん
〔スティーブ・ランドリー役〕
っで ネタバレ ではなくて 冒頭の1カットから
またも殴られ放題 ボロ負けで帰宅
横向きドラムの洗濯機に 血まみれのボクサーパンツなどを放り込み
既にベッドにいる 家族を見て回るシーン・・・
偶然 でしょうけど
ランドリー(Landory) ったら 「洗濯場」 などという意味でありますが
役の名前も 「Landory」 で ありまして
最後に また 血まみれの洗濯機が・・・
そういう仕掛けは イヤらしいモノでなければ
不詳ワタシ 嫌いではありません
実は 「散り椿」 も 観たのですが
コチラ 父親になった 岡田君の殺陣は キレッキレ~
で 大作様の脚本/監督作 って事でありまして
同じ道場の盟友でもある 4人の腕の立つ侍 と ふたりの女性と が・・・
確かに 長回しの殺陣は凄みを越えた出来でありましたし
岡田君の やさぐれ感もステキ でしたけど
ソコへ至るまでの ふたりの女性 への 想いが
個人的には な~んか 煮え切らんなぁ っと・・・
コチラも決して悪くない出来ですので
ご興味のある方は 是非!
実は ハルキの短篇からの 久々の実写化

も 上映中 ですが
板橋さん なんと気前のよいことか
55歳 以上なら いつでも¥1.100

ならば 明日は土曜日ですが 雷雨? とか・・・
雷雨でも クルマで移動の不詳ワタシ 無関係(大風は別 飛ばされたらかなわない)
今日にでも っと あわてることもないようで・・・
ってことで お天気は 日曜日のお出かけが ヨイらしいです
どうぞ みなさまにうれしいことがたくさんありますように!
そして 毎日笑顔がありますように!