![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/03/4b97e01400d9cad91b5e20e9fdaedfb0.jpg)
要らんモン と 不用品引き取り業者に引き取られ
鎮座している(?)洗濯機…
元持ち主には
アンタは もう 要らんのですよ…
さて…
今日も 元気に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/99/4d546b816b93616251e41e3c30b26234.jpg)
朝一番の コーラ・ゼロ チャ~ジ!
で
ウチも 同じ状態の日々で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c9/4f8de8d6bf82d2a53e842b0483be91c9.jpg)
以前は診察対象で 随分と頑張って勉強した
「鳥」 なんかのための道具を まとめて「燃やすごみ」に…
しっかし 診療対象から外そうと思った頃の鳥の診療は 辛かったなぁ…
辛くて 辛くて…
だから 辛いことから逃げ出して
診療を止めちゃったんですけどねぇ~
っということで 要らんもんなのです…
あっちこっちから 変なものも出てきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/6b/9a7aa1e2e188de8e951f30a34f373445.jpg)
コレ なんだか わかりますか??
わかる人は 昭和30年代より 前の生まれの方でしょう~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ec/b32b5045dfc5c37877f819d09e830c2d.jpg)
所謂 便所の落とし紙 っす…
なんと 何でも売ってる お店でも 扱いがありましたが
コレは 10年ほど前に
練馬春日町のサミットさんで見つけて
うっひょー 都内でもまだ売ってんだ~
と 感激して購入したものです
ウチの人的財産に 余裕があったころ
外でしか 用をたせない犬の散歩に使っていたモノ…
出てきましたからね 使いましょう~
勝手に動く ワタシの手指には もってこいで
トレペと違って 面積が広いので 的から外れる可能性が低く
なんの心配もなく しっかり使っております…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/5d/b78880885d3d0913d7a7ac4f8bc559f5.jpg)
こんなのも 出てきました…
パソコン と言えば NECのPC98シリーズのことで
一式 ¥40万くらいしたんじゃないでしょうか
んなもん 買えるはずないじゃん…
ってことで
所謂 マニュアル版 顧客管理システム であります
つまり 手書きのデータベースで御座います…
自分で言うのもおかしいですが
怖くなるほどの執念が感じられる筆跡です…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/2b/64978b65faef75d8031dd026cd6b0bfc.jpg)
こんなのも 出てきました
どこかの 保育園か幼稚園か
動物の治療を したんだと思います
そのお礼に 園児一同で絵を描いて お礼に来てくれた写真です
画像に映る園児さんたちも
もう立派に 酒の飲める年齢に
って まだなってません
ウチが21年ですから
酒が飲めるようになるには ちょっと早いです
中には ワタシのように
高2のバイト代で角瓶を買ったりしてる方もいるかもね…
さてさて
あと3日です