![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/60/82d50118324d6f1abdc4c22e6600435f.jpg)
新宿の街とは バスでお別れをしました。
新宿駅~王子駅を結ぶ「王78」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/81/c5231c9adce5e80a5ae1108567b834f1.jpg)
京浜東北線 東武東上線 西武線など、沢山の電車のそばを走ります。
横並びで 乗り継ぎの不便なこれらを、このバスは立てに接続。
武蔵野線や東武野田線と同じ、電車と電車の架け橋ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/8c/039a09d528e965589d59705d5b45ce30.jpg)
橋の上からお花と電車が見えたので...
次の「中十条4丁目」で降りてみました。
下は埼京線の線路でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/c7/faf0d6e12af651925b12cf30d083a681.jpg)
橋の上までの道は この様な商店街。
中十条は 昔々来た事はあるけれど...
20年 30年と変わっていない気がしました。
それが良いんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/e3/7d4821c104901dca7b1306a0518685e5.jpg)
コロッケやハムカツが食べたくなります。
そこで買って来て食べたら美味しかったです!
地球一周のポスターとか、宗教やボンカレーのプレートとか、こう言う場所はあるんですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/26/d4e0fcc12242f87e0014f488f0242273.jpg)
こう言うのも食べてみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/01/4aaea7e4f051328e217d706f90762dfe.jpg)
「路線の旅」「街訪問レポート」シリーズではないので、今日はおおざっぱです。
中十条の商店街、昔と変わらぬであろう佇まいが却って魅力的に感じます。
なにか懐かしい雰囲気に包まれていますね。。
何だか 遠い昔に何処かで見たような、忘れた記憶を思い出しそうな、そんな不思議な感じがしました。
東京の鉄道は放射状です。縦の必要性がよく分かります!
西武~東急の様な、コの字の縦断も有りますが。