こぶたのグ~たん

ぐ~たら?な主婦の気ままな日記

大分土産・・・

2012-03-29 22:35:13 | Weblog

先日、姉に送った荷物

届いたと連絡がありました。

この春から女子高生になる姪にも

かまわぬの小風呂敷なども・・

ほとんどが

食べ物なのですが・・・

ゴマだし ・ 柚子こしょう ・ やせうまに だんご汁などなど

関東に住んでいる姉 仕事をしているので

ごまだしなんて手間かからないし

春からのお弁当作りに役立ちそうなものも

今、都会ではアンテナショップが賑わっているのですが・・・

大分県のアンテナショップ?って

庶民的じゃないです!

以前、Wエンジンの衛藤さんがれじゃぐるでも仰っていましたが・・・

 

お役人仕事と言いましょうか・・・

だって、定休日 日曜って・・・

庶民相手に商売していないって感じです。

ほかの県はもう少し庶民的だと思うのですが・・・

県人会の社長が接待で使うのを意識しているのでしょうか?

 

とり天やりゅうきゅうは庶民的なもののはず

昼間に食べたいわ

 しかし、一度は行ってみたい高級店?

坐来 大分

 高級料理 高級感を否定するわけではありませんが・・・

日曜、空いてないし・・・

お休みの日に行けないじゃん

この店舗とは別で庶民的なアンテナショップ造って欲しいわ~

ごまだしうどんが食べれたり、とり天が食べれたりとか

 話が変な方向にそれてしまいましたが・・・

 

まっ!送ってあげたからいいんだけど・・・

たまに自分で見て買いたいだろうし

今度は おおいた とり天?とか送ろうかしら

でも、実家の方って唐揚げなんだよねぇ~

関東でも大分の唐揚げ屋は結構話題になっていたから

やっぱり とり天かぁ~

 

皆さん、大分土産・・・何を贈ったりしますか

 

おすすめあれば、教えてください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする