こぶたのグ~たん

ぐ~たら?な主婦の気ままな日記

しゅうかつ

2017-02-06 10:50:38 | Weblog

大学入試・・・

決まった方は、新生活の準備している頃ですかね?

我が家も、もうこの時期は大学の新入生説明会に参加している時期でした。

ホッとしたのも・・・・

時のたつのは早くて 終活、ではなく就活

就活始まりました。

就職活動を始める我が家の2号

ゼミの先輩などからアドバイスを頂いているようですが

エントリーする会社が少ないと・・・

のんびり屋のO型

大学受験ものんびりでした。

我が家は普通科からの受験ではなかったのですが

まだまだ、大学行くなら普通科に行かないと! っていう考え方もあるようですが

その子の頑張りしだいで普通かじゃなくても行けます。

元々2号高校受験時は、大学へ行くか就職するかは決まってない状態でした。

普通科以外の高校を受験

それでも、就職する場合、行きたい会社からの求人がある高校でないとということで

高校の場合、企業からの求人票がもらえないことには

行きたい企業があってもその企業は受験できないので・・・

 

求人数が一人だった場合、もし受験したい場合であっても

受験したい子が複数いた場合は、学校側が推薦する人しか受験できないし・・・

成績や普段の生活態度?上位者から選ばれます。よね?

これらはある程度、この高校はどんな企業から求人が来るか調べておかないとだめですが

それでも、高校1年の終わりぐらい?

就職組か進学組かに分けられます

我が家は話し合った結果、よりたくさんの企業が選べる方を選んでの

進学?になったわけです。

A.O入試、落ちました。

誤字で・・・

今となっては、その大学落ちてよかったね?

って感じですが

先日、誤字が落ちた原因と告白・・・今頃かよ!

 

まぁ~そんなことでしたので・・・就活も・・・

のんびり・・・

ゼミの先生や先輩から100社!って言われてますが

 皆さん?手当たり次第で100社なのか?

 最低でも30社・・・

内定をもらえるまでが、なんかね・・・

ドラマ 就活家族?・・・

気になってるけど、なんか観れない(笑)

 

今春就職する姪っ子は・・・就活、しんどかったって

 

 

エントリーシート用の写真撮影、少し前に撮影に行ってきました。

写真10枚、CD-Rデータ付きってやつです。

2,000円?ぐらい?

これにメイクが付くと少し値段が上がるようですが・・・

 

合同会社説明会などもあり

これが東京のモノに参加となると・・・交通費宿泊費で・・・・

先輩から〇十万ぐらい用意していた方がとか

連日ともなると替えのスーツも必要で・・・

パンプスもスーツのお店で合わせて購入したモノよりは

長時間履いていても疲れない!モノ

えぇ~え、買いましたとも

 

我が家は4泊5日で福岡宿泊です。

3月に入ってからですが・・・安い宿探すの大変でした。(笑)

 

早い子は解禁されて、すぐ決まる子もいるとか

大学受験・合格がゴールじゃないってCMがあったけどほんと今の子って大変

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする