こぶたのグ~たん

ぐ~たら?な主婦の気ままな日記

おもと

2017-03-30 23:21:53 | Weblog

姉が家を買いました。

今まで借りていた家を出ないといけなくなったから

なんかバタバタだったよう・・・

姪っ子はこの春、就職家を出て・・・

夫婦二人の生活になるようです。

共働きでそれぞれ自由に生活?している夫婦

我が家とはまた違った夫婦(笑)

そんなこんなで家が決まったかどうか心配だったのですが

忙しそうだし・・・そんなところにお誕生日おめでとうLINEが届き

ついでに聞いてみた(笑)

それで、万年青(おもと)の話をして・・・

姉の旦那、一応経営者なのでお祝いでもらうかも・・・とか考えていたんだけど

縁起物だから、自分で買うとかいうから

引っ越しの荷物よりもまず先に万年青を運び込むと

運が開けると・・・とか

引っ越しの日が吉日じゃなくても、先に万年青を吉日に持ち込むと

その日が引っ越しの日になる・・・とか

江原さんは玄関に置くといい・・・とか

万年青を鬼門に置くと鬼門封じになる・・・とか

ないよりはあった方がいいに決まってる(笑)

 

我が家から送るからと

楽天さん見ていたら ↑ これがいいじゃん!って

思っていたんだけど品切れ中

宝船って品種がめでたい!って思ったんだけど・・・

実がついているモノがいいしで

今日、お花屋さんへ行ってきました。

お店にあるもので決めたんだけど・・・

宝船で実がついているモノに

ラッピングとお祝いの札?みたいなの頼んだんだけど

レジのおばちゃん一人しかいないから・・・

ラッピングも見れなくて・・・・ただ注文して帰っただけみたいな

 

 自宅に帰り、楽天さん見てたら

こちらの店舗でもよかったかなぁ~

植木鉢が和ってかんじ

 

私が購入した日はあまりよくない日だったんだけど・・・

大安の日に届くように

そして・・・4月に引っ越しですが

あまりいい日がなく・・・ほとんどない

姉も本当は5月にしたかったみたいだけど・・・

今日、届いたと連絡がありました。

何よりなにより

お祝いは欲しいものがないというので現金かな(笑)

50代での引っ越し

戸建てから 今までよりも狭いお家へ引っ越すことになって

荷物も減らしたそう・・・

娘も巣立ち二人の生活・・・

我が家もだんだんいろんな意味で小さく減らしていかないとなぁ~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする