こぶたのグ~たん

ぐ~たら?な主婦の気ままな日記

CAFE DE LAMBRE (カフェ・ド・ランブル)

2019-03-04 17:15:13 | 好きなもの・美味しいもの

前回佐伯市へ出かけた時に行けなかったカフェドランブルへ

お昼ぐらいに出かけたのですがお店の前で一人出て行き

戸を開けるとカウンター奥に男性一人

店内に入るとたばこの香りと珈琲の香りの入り混じる空間

本当のことを言えば、カウンターに座り店主の作業をずっと見ていたい気分ですが

ムスメが居たのでカウンター後ろの席へ

 

この日、せっかく佐伯まで来たんだからお寿司とか

海鮮系のお店に行こうと思っていたのに

お腹空いてないの1点張り

 

それじゃあと

最初はランブルさんかCoffee5さんへ

次の予定までそんなに空き時間がなかったので

 

ランブルさんに

テーブルの上には花1輪

 

メニューを見て、珈琲のみでいいというムスメ

ワタシ、珈琲とシュークリーム食べる気満々

 

注文をして

 

 

店主の動きを眼で追う

瓶を選び、瓶のふたを開け、香りを嗅ぎ、豆を量り

挽いた豆を棒で混ぜ、また香りを嗅ぐ

 

そして、赤いホーローのポット、ケトル

湯温を気にかけながら丁寧に淹れている

 

私の注文した

スマトラ マンデリンとシュークリームが運ばれてきました。

 

ムスメが注文したのは

ジャバロブスター

ムスメの注文したモノも飲ませてもらいましたが

 

ムスメ好みがスマトラ マンデリン

ワタシ好みはどちらかといえばジャバ ロブスター

シュークリームはクリームたっぷり

そして甘さ控えめで好みのお味

 

次、帰ってきたときにも来る!な

次はスプレモかキリマンジャロ・・・

 

ランブルさんへはこちらに駐車して歩いていきました。

 

 

40年以上続くランブル、銀座のランブルさんののれん分けのお店だそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱膳

2019-03-04 13:06:25 | Weblog

私の実家はご飯を食べた後にご飯茶碗にお茶を入れて飲んでいました。

それをするときは、ご飯の時だけで、10時や3時のお茶の時はちゃんと湯飲みを使ってでした

以前母に聞いたことがあり、箱膳の名残だからと

昔はそのまま箱の中に入れていたとか・・・

今でも箱膳って売っているんですね。

 

 

応量器

重ねて入れ子式の食器

僧侶などが使用しているのをテレビなどで見かけます。

 

 

 

 

箱膳にしても応量器にしても究極のミニマリスト?

実は応量器、密かに欲しいと思っています。


コメントにある永平寺の精進料理は山中漆器に惹かれる~

 

 

これから春の新生活を迎えるまず、一歩の食器としてもいいかもとさえ思えます。

 

 ムスメに買ってあげればよかったかなぁ~なんて

軽さを考えると塗物の方がよさそうだけど

磁器の方がレンジ使えるし

 

編集前の」記事上げてました(-_-;)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする