ハウステンボスへ ジブリ展を観るために出かけた私
どこでお昼を食べようか・・・
アトラクションは時間があればという感じでしたので・・・
入国してからランチの時間までアトラクションにということで
VRのアトラクションに
そして、ランチ候補に挙げたホテルへ
まずはホテルアムステルダム ☆
11:30~
そして昔はホテルデンハーグだった
ウォーターマークホテル長崎 ☆
12:00~
一応、両方へ行き
ウォータマークホテルは海を眺めながらのレストランも良かったのですが
まだ夏休み期間中(最終日?)ということもあって
海上ウォーターパークなるものが開催中
海を眺めるどころかウォーターパークで遊んでる人、眺めながら
ご飯食べるのも
そんなこんなで皆の一致
ホテルアムステルダムの ア クールベールに決定
っていうか、夫は早く飲みたかっただけじゃね?
ホテルアムステルダムは中庭のあるつくりになっています
ホテルへのトンネルを抜けると中庭が見れます。
中庭までの通路にレストランの入り口があります。
扉を開けると
明るいフロア
ランチブッフェは大人2,700円
もちろん、夫 お楽しみのアルコールもございます。
ワイン抜きのコース(ビール・焼酎・ウィスキー・ソフトドリンク)2,200円
ブッフェのドリンクは、お茶・紅茶・珈琲・ウーロン茶などありましたので
私は1杯だけエクストラコールドを頼みました。
まずは野菜からとサラダやマリネの盛り合わせ、そしてお刺身
こちらは
ハーブ香る雲仙しまばら豚の鉄板焼き
ソースがオニオンソースとガーリックソースの2種類
シェフが目の前で焼いてくれます。
人数分頼むと席まで運んでくれます。
鯖のコンフィ、ハモンセラー、キノコのマリネナッツかけ
アルコールが進みます
後で私も飲み放題付ければ良かったかな?って思いました。
パエリア、バッタイ、イカのフリッター、豚の・・・忘れてしまった・・・
美味しかったので再度取りに行ったんだけど
シーフードマリネ、ハモンセラーノ、豚の・・・・
広場に面していますがそとの喧騒を忘れる静けさ
鯖の昆布巻き、和食もあるので漬物もありました。
夫は皿うどん食べてました。
手間のかかったホテルカレー?
ホテル特製辛口黒カレー
甘口もちゃんとあります。
もちろんデザートも
カスタードプリンは甘すぎてダメだったけど
フランボワーズのムースとチョコレートタルト、チーズケーキは美味しかったです。
小ぶりなのもありますが、珍しく夫が食べていた
お腹がいっぱいになったら、さぁ~歩こう
ホテル内施設利用者ではないと入れないロビー
食べた分を消費しなくちゃです。