台風接近中?のため 休校になった 2号
1号は 普通に学校・・・
1号のお弁当に作ったサンドイッチの残りを
2号 と一緒に朝食に頂く。
そして、火曜市へ・・・
一人で来たときは買わないんだけど
(一人の時は、カルディーのサービスコーヒー ブラックよ)
二人で1つ ベンティーサイズ
抹茶フラペチーノ を プチカスタマイズで
こちらは、抹茶パウダー 増量
エクストラホイップで・・・
お値段変わらずです!
抹茶が濃くて抹茶好みの方はオススメ!
色が微妙に濃いの分かります?
ストロベリーフラペチーノ 終わってました。
こちらを注文して、お店の方から一言
『 甘さがもっと欲しい場合は、バニラシロップ増量 』だとか
甘さ、これ以上要りません(笑)
夕飯は・・・
取っ手の取れる ティファールの深型フライパンで
簡単キムチビビンバ ・ グリルチキン ・ もろキュー
アルコールは多分飲めない?2号
もろキュー が 好きなんです。
フライパンも取っ手が取れるのでそのままテーブルに・・・
楽でいいわ!
早めに夕飯を食べ、楽しみにしていた ドラマ 「 はつ恋 」
こちらも、台風のためにお休みでした。
週末?のブログupしていますのでよかったら見てね。
台風接近中の月曜日・・・
主人の朝用のおにぎりと昼用のお弁当を作り・・・
娘のお弁当はおにぎりとお稲荷のお弁当
手抜きできるので・・・
そして、1号昨日の夕飯のカレーを
朝カレーで・・・学校へ
もちろん、今日の夕飯はカレーよ・・・
主人の夕飯ももちろん!
でも、デザートはリッチに?
なごし の 星野村 抹茶生大福
お皿にものせずにそのままパクリ
羽二重餅にくるまれた抹茶生クリームとあんこの絶妙なバランス・・・
昨日の夕飯に食べるはずだったのですが忘れてた。
主人の分はムスメが半分づつ・・・
おやつを食べた後はもうひと仕事・・・
これからの季節には我が家の必需品?
ミョウガ と しょうが の 甘酢漬け
作りました。
作り方はいたって簡単なので・・・
いなりのご飯などに刻んで入れたりします。
しょうがは もうひとビン作っとかないとな・・・
米酢 200cc 砂糖 大さじ5 塩 小さじ1
こんなモンかな?
生姜の辛味が苦手な場合、砂糖もう少し多くてもいいかな
木曜日、主人の父のお墓参り
帰りに寄った お店で お昼用にミニ天丼購入
金曜日、なぜか午後休暇?で帰ってきた主人
一緒にお昼を食べに・・・天ぷら定食(私の奢り)
揚げたてを乗せてくれます。
土曜日、勝負へ出かけた主人
主人の奢りで最近お気に入りのお寿司屋さんへ
ここで、キスの天ぷら・・・
私の体は 油を欲しているのか・・・
一番美味しかったのはお寿司屋さんの天ぷら
金曜日に食べたのは天ぷら専門店だったのに
胸焼けが・・・
・・・木曜日、買い物しているスーパーで主人と同じ会社の方の奥様に遭遇
この奥様、知らない方ではないので立ち話・・・
完璧にカゴの中見られたな・・・
割引シールだらけのカゴの中(笑)
いいのよ、割引シールでも美味しいご飯は作れるのよ!
金曜日に作った
かぼちゃプリン・・・
今回もきれいにできました。
自宅で作るものは甘さを抑えてあるので
主人、お代わりして1/4 のサイズを一人で食べていました。
ポイント集めが好きな私・・・
これをどう使おうかと
生協のポイント券 12枚
お店では 3枚で¥1,000で使えるらしい
12枚 で ¥4,000・・・
お店で使えば食費と消えてしまうに違いない・・・
ポイントサイトに貯めておこう
ずっと、購入を悩んでいたもの
もう、ずっと・・・旦那も呆れるぐらい
最初は、トキハのポイントで クイジナートを・・・
それから、ブラウンも気になり・・・
実家は マジックブレンダ? 友人は タイガーと
身近にこのメーカー持ってる人が居なくて
今回、 ポイント券が 12枚貯まったのを機に
今まで貯めていたポイントで・・・
J-Pointサイトをみたら交換商品の中にブラウンを発見!!
ブラウン に 決定
ポイントなんだから タダ同然と 交換をポチっとしちゃいました。
私が交換したのは ↓
こちらが安かったかな
もう一つ、気になっていたのは
コードレスでコードが邪魔にならない・・・
これもすごく気になってた・・・
でも、point交換でだから懐が痛まない方を採るわ。
届くのが楽しみー
そう、そう、ポイント券 12枚で 何pointになるかといいますと
2,200pointなんです。
どんだけ、コツコツ貯めたんだぁ~
ホント、このご時世バカにはできないわ!ポイント!
これで、外食しなくなるかといったら・・・別問題(笑)
昨日・・・
梅雨の部屋を明るくしようと?
手ぬぐいを額に入れて・・・
メダカとかえる
こっちの方がいいかな?
タペストリータイプより額に入れたほうが
映えますよね?
洗っってきちんとのりつけてアイロン掛けないと・・・
こんなことをしながら・・・お昼に
一度もお店では食べたことのない
別府 冷麺
先日の日田焼きそばみたいに
生麺とスープがセットになって売っているんですよね。
煮タマゴは買っちゃった・・・作れよ~って?
キムチも別府冷麺ってキャベツのキムチなんですよね?
向こうに見えているのは
前夜の唐揚げをムスメのお弁当用に
酢鶏に変化させました。(笑) 残り・・・
ムスメが梅雨の暇つぶしに借りてきてくれました。
今日は、チョット忙しいかも・・・読めないな
おはようございます。雨の朝・・・
子どもを学校へ送り・・・することはあるのですが
チョット、ムスメの部屋へ
本棚を物色・・・
まだ絵本もあります・・・
実家にもまだ置いていますが・・
有川 浩 作品 大好き?
もうすぐ、6/16 映画公開の図書館戦争
もちろん、TVアニメも捕獲してます(笑)
三匹のおっさん、借りて読もうかな・・・
・・・そうそう、こちらもムスメお気に入り
こちらも秋に映画公開
こちらもTVアニメ捕獲済み・・・
忙しいムスメです。
余段ですが・・・
かぼちゃプリンに続いてカスタードプディング作りました。
冷蔵庫へ入れておいて今朝、切り分けて
お弁当のデザートに持って行きました。
ムスメ一言 「 パパ、食べられなくてかわいそ~ 」
なぜ、こんなに卵が続くのか?・・・
それはまた今度(笑)