こぶたのグ~たん

ぐ~たら?な主婦の気ままな日記

臼杵 小西商店

2013-06-07 23:48:50 | 好きなもの・美味しいもの

今からの時期、食べたくなるところてん

以前、手作りのところてんを頂いたことがあるのですが

その、美味しかったこと・・・・

ところてんが好きでなるべく美味しそうなものを買うのですが・・・

ムスメ 2 からは 「 あまり美味しくない 」とダメだし

『 別に食べなくてもいいんじゃない? 』とまで

言われていましたが・・・

臼杵 小西商店さんのところてんを食べてからは

ムスメも『 ところてん食べたい! 』と言うように

生協のカタログ「 食べちょくれ!おおいた 」に

掲載されています。

お店が臼杵のどこにあるかはわかりませんが

こんにゃくも隠し包丁が入れてあってこちらのこんにゃくも好きです。

今日大量?に買ったトマトも一緒に

日出の真那井トマト農園さんのトマト

箱に入っているものは少し大きめ 7個入って¥500

トマ王・・・5個入っていて¥300

それぞれの好みでしょうが・・・

トマ王~潮~も食べたい。

 

 

 

にほんブログ村 主婦日記ブログへ 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金魚・・・産卵

2013-06-06 18:04:44 | メダカ ・ 金魚

今朝、餌をあげている時は気づきませんでした。

このコンビなのだろうか?

先週、孵化した稚魚が2疋 死んでいました。

しかし、今日・・・・・

前回より沢山

同じ日に孵化したはずなのに上のより小さいこたち

週末、水変えないとね。

 

にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グレープフルーツ酵素

2013-06-06 17:56:35 | Weblog

グレープフルーツ酵素

炭酸で薄めて飲んだりしていますが・・・・

朝は・・・

お気に入りのスジャータののむ果実シリーズのミックスジュースに

混ぜて飲んでいます。

お腹がすいていない時はこれだけで十分。

これに、また炭酸を入れても・・・

次は・・・

もう準備しています。

今日、仕込もうかと・・・

 

 

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅しごと

2013-06-06 16:14:25 | キッチン

青梅のさわやかな香り

梅酒 漬けます。

今年はブランデーで

ブランデー 1.8 L

梅  1.5 kg

氷砂糖 800 g

の割合で・・・・

梅 2kg 買ってあるので残りは梅酵素を・・・

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月4日

2013-06-06 00:53:58 | Weblog

6月4日 虫歯予防デー

私たちの時代は・・・(笑)

今は4日~10日までの『 歯の衛生週間 』なんだって

どうでもいいか?でも、『 歯 』は大事ですよ!

そんな昨日は

お昼にB&Mさんのブログを見ていたら・・・ピザ食べたくなって

ピザトーストに

夜はムスメ 1 の帰りがこの頃遅いので

ムスメ 2 と二人でご飯

片付けが後で楽なように・・・

ムスメ 1 が帰りが遅くなっているせいか

最近 平日 夕飯が足りないっていうので

チキンカレー と手羽唐揚げ ・ サラダ ・ 小鉢にチンジャオロース

ワンプレートにしたのでこれでも量が・・・・

錯覚でたくさんあるように見えるカナ?

 

昨日は、B&Mさんの真似っこしてみました。

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早速、最速?

2013-06-05 22:57:13 | 植物

昨日、考えつかれて思わずポチッたカメラ

夕方には早速、 届きました。

オリンパスのものは初めてなんですが

下見に出掛けた電器店では・・・

現品限りでこのお値段

楽天スーパーセール開催中の楽天も考えてみましたが・・・

何気に見たAmazonでポチっとしてしまいました。

だってこの機種の保証期間が切れたあとの修理代¥12,800ぐらい

『 じゃ、それより安い金額で買わないとぉ~う 』と思ってみたりで

予算も1万円ぐらいだったので

コンパクトデジカメ

デジイチ欲しんだけど、ムスメも欲しいとか言っていたので

デジイチはムスメが買うだろうし・・・

それにキャノンの一眼レフ(フイルム)のレンズが2本あるので

そのレンズが使える様にキャノンになるだろうし・・・・

 

そんなこんなで決めたカメラ

ベランダの植物撮ってみました。

ミニチュアフィルターで撮影

アボカドの種 やっとまた芽を出しました。

以前のものは冬に室内に入れていたんだけどムスメがひっくり返して・・・

再挑戦・・・・もうひと鉢もそろそろ芽が出そう

ピンホールカメラで撮影したようになるフィルター

まだ、???なことばかり

説明書読まないとね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プランター金魚

2013-06-04 17:23:53 | メダカ ・ 金魚

我が家のプランター金魚たち

このプランターで飼育しています。

ホテイアオイとウォーターマッシュルームを足しました。

ムスメがもらった竹炭入れたんだけど浮くんだよね。

重りつけないと・・・

横にはこんな感じ

プランターメダカです。

上の白い桶は先週、火曜日に採取したタマゴを入れていました。

今は孵化して10匹程が泳いでいます。

プランター金魚の面々

わかりづらいですが・・・

今日写真にとれたのは

先日購入した出目金のキャリコ

こちらも先日購入した出目金ちゃん

昨年秋から居る古株ちゃん

コチラ頭隠して尻隠さずの古株ちゃん

卵を抱えているのかお腹パンパン!(私みたい?)

こちらも古株ちゃんの赤

そして一番恥ずかしがりやの出目金

クロちゃん

みな、名前は付けていませんがこんな感じです。

たまに餌くれ~アピールしたり?もします。

こんな感じでエアーも使わずにプランターで水草の光合成だけ?

餌だけ与えてプランターで育てています。

 

にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村

↑ こちらのランキングサイトにも登録してみました。

今までポチっとしていただいた方、これからもよろしくお願いします。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カメラが・・・

2013-06-04 13:16:38 | Weblog

少し前よりいつもブログ用の写真を撮っているカメラが・・・・

騙し騙し、使っていたのですが

写真が撮れないわけではないのですが

レンズが収まらない

カッ、カッカッと音を立てて

 

上から見ると・・・・

手で少し力を加えると・・・・なんとか

↑ もう一台使えるカメラも有るので・・・

でも、私には使いづらい・・・

修理に出そうかと思ったんだけど

今、修理って一律?代金なるもので

ネットで調べると¥9800って

主人にも

『 修理に出すよりも買ったほうがイイんじゃねぇ~ 』

と言われ・・・

一人で電気屋さんにも見に行くも

こんなのや

こんなのを見るけど・・・わからん(笑)

3日ぐらい悩んでイライラしてきた・・・

「あぁ~あ、もう知らん!!」と

アマゾンでポチっても~た!!!

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナスと唐揚げの揚げ浸し

2013-06-04 12:05:22 | Weblog

もうちょっと前になりますが

夕飯に作った

ナスと唐揚げの揚げ浸し

 

つけだれは栗原はるみさんの「ナスの揚げ浸しのタレ」

でも、トウバンジャンが無かった・・・・

柚子胡椒 赤 を使いました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菓寮 花小路

2013-06-03 13:14:16 | 好きなもの・美味しいもの

金曜日、姉から届いた宅配便

クロネコさんが宅配で~す。って

最近買い物(ネットショッピング)した覚えもない・・・・

最近、流行りの送り付け詐欺?なんて思いながら(笑)

姉からでした。

油で揚げてない焼きかりんとう!!

 

ムスメといただくとしましょう。

茶寮 花小路 → 

ありがとう 〇〇ちゃん!

って、このブログ姉に教えてはないんだけどね。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする