こぶたのグ~たん

ぐ~たら?な主婦の気ままな日記

珈琲

2015-05-16 17:00:31 | キッチン

我が家、珈琲を主に飲みますが

以前あった珈琲メーカーは処分

ハンドドリップで・・・・

ワタシが居る時は豆を挽いて・・・

ワタシがいないときは飲めないということで

『 母の日 』という名目で

 

コドモ 2人に買って頂きました。ヽ(≧▽≦)ノ

 

 

使用期限の迫っていたポイントも使って・・・

 

 

我が家はブラック嗜好なので

一番安いところで購入?スーパーでも置いてあるし

いろいろな物をためしたい方は ↑ がいいかも

 

夜に

お味は・・・

以外においしいがホンネの感想

朝の忙しい時間にはもってこいだし

アイスコーヒーを飲むか、ホットコーヒーを飲むか

梅雨の肌寒い時期の迷っている時にも

だって主人と私の意見が違っていた場合なんて

コレ!!ピッタリじゃん

ムスメに使い方を伝授して・・・・

コレで私の仕事がひとつ減ってくれました。

 

ゆっくりしたい時は豆から

休みの日に朝起きてすぐに主人から要求される

コーヒーはドルチェグストでみたいな

 

主人、以前は会社で缶コーヒーをよく飲んでいました。

ケータイでチャリ~ンって買うからカードの明細見るたびに

腹が立って・・・・

インスタント珈琲令 (笑) を出しましたが

今でもジュースはチャリ~ンって・・・今からの時期熱中症を考えると怒るわけにもいかず

インスタント珈琲よりおいしくて缶コーヒーより安い

ドルチェグスト 

もしかしたらそのうち会社に登場しているかも・・・

 

自分好みに購入した豆で淹れるコーヒーにはかないませんが

あとは抽出量がもっと多ければいいんだけど

せめて300ml は 欲しいなぁ~

別の機種だったら300ml いけるようですが

色で機種を選んだんで・・・・

 

 

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ろばた富喜~三川ひろば

2015-05-15 09:37:17 | 食事処

母の日 当日 

家事はしない宣言をしていたので夕飯は・・・・

まずはビールで乾杯

本日のおススメ!!

まずは揚げ物盛り合わせ 1,380円

大きな鉢に盛られてやってきました。

唐揚げ ・ ゲソ天 ・ ポテト ・枝豆ステック

食べられちゃってますが串焼き

ムスメが注文した焼きなす

チキン南蛮

いつもは回転寿司『 蔵 』のほうを利用でしたが

この日は母の日とあってお客さんで一杯でした。

呑む気、満々だったので

こちらのチョイスで正解だったかもヽ(≧▽≦)ノ

メニューは

子どもが居なかったら長居しそうです。

メニュー豊富で

主人がホルモンの天ぷらが気になるって・・・

ムスメはホタルイカの沖漬けを注文しました。写真無しデスが

将来、酒呑み決定ですね。

 

このあと主人は家でも呑み・・・

次の日が・・・・でした。

 

 

 にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ

この日の夕飯代をと勝負に出かけた主人でしたが

勝負に負けたようでした

母の日に自分で払うって・・・

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本まめ郷土玩具~中川政七商店

2015-05-15 08:50:02 | Weblog

中川政七商店のガシャポン

日本まめ郷土玩具

番附表

大分の郷土玩具は

小結 で きじ車でした。

大分県の方でもきじ車を知っている方は少ないかもしれません。

 

オオイタメイド を 見たことがある方は知っているかも

 

こちらがそのきじ車

実物 、 我が家にありました。

子どもが生まれたときに頂いたのかな?

なのでもう20年以上前の作品だと思われます

現在の物と裏側が違います。

今は焼印でした。

コレは岩田さんって方が作ったのかしら?

ガシャポン 第何弾に登場かしら?

今から気になるところでもあります。

 

アミュ プラザ おおいた 2F に

オオイタ メイド の 商品を置いてあるお店があります。

そちらにも きじ車 置いてあります。

場所がうる覚えですが東側の売り場でした。

 

 

 

 にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珈琲といかキムチ

2015-05-14 16:19:18 | Weblog

 タイトル変ですが・・・・

豆を買いに行ってきました。

もれなく、月曜日お休みだった主人が

前夜に飲みすぎて・・・・・

人が出かける準備をしていると

お昼に麺類が食べたい主人

俺の昼飯は? といわんばかりに起きてきて

行きがけか、帰りに麺類食べさせろと・・・

内心、一人で行けばいいのにと思いながらも

あまりの酒臭さに車の運転できないわなと納得

先にうどんを食べてお店へ

 

主人が居るのでコーヒー豆だけ購入でお店を後にしました。

お店で購入した珈琲と頂いたケーキで

自宅に帰ってからお茶をしました。

 

 にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ

 

帰りに先日、「 ちゅ~ぶらりん 」で紹介されていた

清水食品さんへ寄って帰りました。

もちろんいかキムチ買って帰りました。

他にもキムチやお弁当(ムスメ用)買って帰りました。

 

 

 にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グリーンティー

2015-05-13 23:24:46 | Weblog

昨日とはうってかわって暑くなりましたね。

天気がいいので洗い物が進みますね。

干し場が狭いので一気に干せないのが残念

庭付き戸建てが懐かしくなります。

日当たりが良くて

洗濯物よく乾いていたので・・・

そろそろこちらも片付けないと

五月も中旬まできました。

そろそろアジサイかな?

おやつに・・・・

いつもはコーヒーをブラックで飲みますが

今日は久しぶりに

グリーンティー

抹茶に少しのオリゴ糖などがすきなのですが

↑ 無糖

以前はこちらを購入していたのですが・・・

昔はコストコに置いてあったんだけど

最近は見かけないかな?

プリンの素とかは見る気がする

今日飲んだものは加糖の商品でした。

 

我が家は森半さんの宇治抹茶 グリーンティー

↑ とはパッケージが違いますが 150g 入り

ドラッグストアなどに置いてあると思います。

 

駅の某カフェで飲むと400円以上はするから

自宅で飲めば安い物よん(笑)

 

 

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ

最近、スタバですらあまり行ってない

出かけたときコーヒー飲みたくなったら買うぐらいで

それもブラックなので安いほう・・・

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

診察日

2015-05-12 23:30:57 | 母・義母

早起きしなきゃいけない日に加え

母の診察日でした。

駅まで母を迎えに行き病院へ

本人 手術日を決める期満々でやってきましたが

今使っている目薬にアレルギー反応で手術日は

決められませんでした。

アレルギーが治まるまでは・・・と

目薬の変更 と 来月の診察となりました。

そして、目の手術ですが・・・

白内障の手術だけでいいと思っていた母

白内障・緑内障の手術といわれ 右目だけと

片方違いでした・・・・

それでも、次回の診察で手術日が決まるかも怪しいですが・・・

診察のあと

毘沙門天 賀来店

3月からランチメニューが変っていたようで・・・

板前天ぷら丼 980円税込み

母も同じ物にするというので一緒の物

海老 2尾 ・ 海苔 ・ たらの芽 ・ ニラ ・ はも

以上 5品の天ぷらだったと・・・

別皿に半熟玉子の天ぷら

鱧の土瓶蒸し

漬物

天ぷら丼

濃い目のタレがかかっていました。

ワタシには濃過ぎ

多分は母にも・・・

ご飯も硬めで・・・・これは好みかもしれませんが

ご飯の量は男性じゃ少ないかもしれません。

食べ進めて行くと土瓶蒸しじゃなく

お吸い物の方がよかったと思えてくる・・・・

お野菜が高いので仕方ないけど

たらの芽は水煮のものを使っているせいか香りがしない

そして、ニラ・・・食べてニラって・・・と

女性客をターゲットにしているのならニラは無いな

半熟玉子を途中で丼に投入崩しながら食べました。

半熟玉子の天ぷらって丸亀製麺にあったよね。

先日、駅の丸亀製麺に出かけたときに出ていなくて

ムスメがメニューからなくなったのかなと残念がっていました。

 

もう一回、別の日に食べてみたい

実は天ぷら自体も熱々ではなくて・・・

11時オープンで入店したんですが

注文する前に揚げてたのを保温してた?ってカンジでした。

 

先日、ケーキあげていたけど、この日は

ワタシが払おうと思っていたのですが結局ご馳走になりました。^^  

 にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ

 

 母、もう1つ、手術しなきゃいけないところがあるので

そちらを先にしようかと・・・・

母、以前 腸のポリープの手術をした事があるのですが

このときもずっと 「 ぢ 」だと思っていて

高い漢方の塗り薬にお金をかけていたっけ・・・

そして1、2年が過ぎ病院でポリープだと言われ手術

今回も 「 ぢ 」だと思っていた母

病院で先生に 「 ぢ 」じゃない腸が出ている と

言われたようで1泊2日で手術できるからといわれていたようで

祖母をショートステイに預け手術してくるようです。

人生で 2度も 「 ぢ 」と思っていたなんて・・・

 

今月中になるかはわかりませんが・・・

実家に帰らなきゃなぁ~と

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊後いっぷく横丁 天天

2015-05-11 18:48:46 | 食事処

母の日の日曜日

主人、ディーラーに車の点検に出しに

1時間半はかかるので

その間に昼飯と言われ・・・・ディーラーへワタシ迎えに行く

どこで食べようかとさまよいながら駅へ

レストラン街に行っては見たものの人が多くて

フードコートは主人、無理

こちらならもしやときてみたら

空いていたので・・・・

ランチメニュー

餃子・炒飯 ランチ

 

ワタシ

麻婆豆腐ランチ

 

主人ガッツリ食べたかったようですが・・・

物足りなかったようです。

ワタシのご飯と麻婆豆腐 半分は食べました。^^;

 

 

 にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ

このあと、主人をディーラーまで送り

ワタシは自宅へ主人は勝負へ出かけたのでありました。

そこ、ワタシ要る?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新ジャンル

2015-05-11 08:28:41 | Weblog

少し前にお店で見つけたビール?

 

お店の中ではお安いほうです。

イオングループ限定 新ジャンル

イオングループ限定のようです。

以前、「 みがき麦 」と言う商品を購入していたのですが

この商品が姿を消し

サッポロ ・ ラガーズハイ  に

4月21日より順次数量限定にて発売・・・・と

我が家、いつも購入するのは 500ml

近くのイオンではすでに品切れ状態

 

昨夜も購入に出かけたのですが

500ml すでに品切れ・・・

糖質 ゼロ や プリン体 ゼロ ではないですが

お値段 は 500ml  税込 144円ですから

350ml 税込み 108円ぐらいでした。うる覚えですいません。 

アルコール分7% と少し高め

新ジャンルビールですが主人満足のお味のようです。

 

気になる方はお早めにイオンのお店へ

このあと、別の店舗で 1ケースゲットしました。

暑くなるこれから・・・消費が増すでしょうからね。

 

 

 

 にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目覚まし時計

2015-05-11 08:02:04 | 楽天セール

楽天セールネタが少し続きますが 

目覚まし時計買いました。

 

 

一週間の中で

6時、起きと4時半、起きがあるため

イチイチ目覚ましをセットしなおさなくてもいい様に(笑)

 

シンプルな ↑ コレ

 

色違いのこちらと二個使いしようかとも思いましたが(笑)

 

 

お金が許すならこちら?

 

 

まぁ、この生活も長くなるわけではないので

使わなくなったら別の場所で使うかな?

 

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あさごはん

2015-05-10 09:49:00 | 料理

家族が時間のある朝

最近はバラバラで・・・・

土曜日、この日は珍しく揃いました。

なので・・・・

みんなで和食

端に食べているムスメ 1 の箸写っていますが

かますの開きと格闘中(笑)

ムスメ 2 は さばのみりん干しチョイス

ワタシは鮭を選びました。

焼き魚 ・ ちりめんじゃこ大根おろし ・中華くらげ

明太子 ・ 沢庵 ・ 納豆

お味噌汁、写ってないけど・・・

私にしては珍しく具沢山にしました。

 

主人、一緒に食べるはずでしたが・・・・

先に予約していた歯科へ

いきなり抜歯して帰ってきて・・・・

主人が帰ってくるのを待っていたのに

一緒に食べられなかったという(笑)

主人、お腹が空きすぎたって・・・・

 

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする