リスナーのオレンジさんが、ご自身のブログに私のことを書いてくださって
とても嬉しく読ませて頂きました。
『ラジオは、繋がっていることを強く感じさせるくれる』とありました。
私も、ラジオが持っている力の中でも『繋がり感』は最強だと思います。
今日の午前11時半からの『ハートフルサウンド』のゲストは
奈良町で22日に『語りのライブ』をされる、朗読パフォーマー・菊地朋美さん。
彼女とはお友達なんです。
だから今日は、スタッフルームに一人、正座してじっくり聴きました。
菊地さんとは、一昨日しゃべったばかりだけど、
普段の会話では、人生を変えた出会いや出来事・・・なんて深い内容は
一緒に旅行にでも行かない限り(笑)しませんよね。
でも今日の番組では、彼女の「心の中におきた風」の話まで聞けました。
時々、テレビとラジオでは全く印象が違う芸能人がいますが
私は間違いなくラジオの印象こそが、その人の素顔に近いと思います。
ついつい本音がポロリ、自分でも驚くくらい素直な言葉がポロリ・・・それがラジオ。
司会者として忙しく飛び回っていた彼女が、
入院をきっかけにこれまでの人生を見直し、本当にやりたかった世界に飛び込んだことを
飾りのない言葉で、淡々と話していました。
「私、菊ちゃんのこと、何も知らんかったなあ」 思わず独り言。
ラジオのトークが深くて面白いのは、こうやって友人すら知らない
ホンネや心の内が、垣間見えるからなんですね。
私の番組でも、マイクの前で、ゲストの皆さんはガチガチに緊張されているのに、
なぜか口からは、飾らないピュアな言葉が次々と流れるように・・・
時々、私のほうがビックリしています(笑)
これこそが、ラジオの持つ不思議な力なんですね。
とても嬉しく読ませて頂きました。
『ラジオは、繋がっていることを強く感じさせるくれる』とありました。
私も、ラジオが持っている力の中でも『繋がり感』は最強だと思います。
今日の午前11時半からの『ハートフルサウンド』のゲストは
奈良町で22日に『語りのライブ』をされる、朗読パフォーマー・菊地朋美さん。
彼女とはお友達なんです。
だから今日は、スタッフルームに一人、正座してじっくり聴きました。
菊地さんとは、一昨日しゃべったばかりだけど、
普段の会話では、人生を変えた出会いや出来事・・・なんて深い内容は
一緒に旅行にでも行かない限り(笑)しませんよね。
でも今日の番組では、彼女の「心の中におきた風」の話まで聞けました。
時々、テレビとラジオでは全く印象が違う芸能人がいますが
私は間違いなくラジオの印象こそが、その人の素顔に近いと思います。
ついつい本音がポロリ、自分でも驚くくらい素直な言葉がポロリ・・・それがラジオ。
司会者として忙しく飛び回っていた彼女が、
入院をきっかけにこれまでの人生を見直し、本当にやりたかった世界に飛び込んだことを
飾りのない言葉で、淡々と話していました。
「私、菊ちゃんのこと、何も知らんかったなあ」 思わず独り言。
ラジオのトークが深くて面白いのは、こうやって友人すら知らない
ホンネや心の内が、垣間見えるからなんですね。
私の番組でも、マイクの前で、ゲストの皆さんはガチガチに緊張されているのに、
なぜか口からは、飾らないピュアな言葉が次々と流れるように・・・
時々、私のほうがビックリしています(笑)
これこそが、ラジオの持つ不思議な力なんですね。