じゃんご酒屋の嫁っこ日記 ひなとFANKYな家族たち 2nd

秋田の小さな酒屋の嫁っこが始めたブログを夫が引き継いで書いてます。娘の事、日々の事、お酒の事を気ままに書いてます♪

2011 秋田の酒 きき酒会 No.1

2011年03月07日 | 日本酒
おどぉちゃんだんす

3月2日に東京會舘で『秋田の酒を楽しむ会&秋田の酒 きき酒会』が開催されました


会場に入ると各蔵元さんが自分達の仕込みに使っている仕込み水が各テーブルを彩っています








秋田の仕込み水コレクションでした

①銀燐さんのブース

秋田市土崎に蔵をかまえる酒蔵で「秋田流生モト」で醸された酒はほど良い酸味と落ち着いた旨味を楽しめます

今回の出品酒は・・・
・大吟醸 いちうろこ 呑舟
・本醸造 銀燐
・山廃純米大吟醸 竜の涙
・銀燐 淡麗辛口
・山廃純米吟醸
・純米酒 あきた こまち美人
・純米酒 ソフト純米原酒 小粋な奴
・純米酒 純米生原酒 みなと土崎(アルミ缶)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村





やまとしずく 醸造見学へ

2011年03月07日 | 日本酒
おどぉちゃんだんす

2月27日に流通限定酒やまとしずくの製造元である秋田清酒(出羽鶴・刈穂)さんで
やまとしずく(22BY)のきき酒&やまとしずく醸造・上槽見学会がありました

会場は南外村にある出羽鶴さん
 


蔵に入るとすぐにある仕込み水の湧水と杉玉


醸造見学の前に今年発売予定のやまとしずくシリーズ、出羽鶴の銘酒などが並び
参加したお酒屋さん達できき酒をして今後の展開を話し合いました。


中には全国の銘酒も参考として並べられました。


佐渡製造部長さんの案内で、まずは洗米・浸漬工程へ


20㌔ごとに分けられ、洗米し吸水の行われている容器を真剣に見ているのが出羽鶴の杜氏さん


容器に酒米と共に浮かべられた黒い皿の上に少しの酒米をすくい、吸水具合をチェック


「やぶた」という搾りを行う機械の前では搾ったばかりの『やまとしずく 美郷錦仕込み』の原酒をチェック


皆さんが見ている仕込みタンクが
先日オラも参加して『モト摺り』をした『やまとしずく 生モト純米』です
早く発売されると良いな


酒母室では佐渡さんから酒造り用語の面白い話が聞けました


最後に精米を行う精米機へ
大型の精米機が4機。
精米には大吟醸クラスになると70時間以上かけて酒米が精米されるって知ってました
ものすごく手間隙がかかるんですよ

クイズ
この機械は何でしょう

答えは酒粕を採取する機械
この機械で酒粕用のタンクへ酒粕を移動させます
タンクの中には酒粕がミルフィールのように何層にも重ねられています
どの酒粕が入っているか記載されています。

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村