第2弾の車両になかなか会えなかったので、ホームページより運行日を確かめて乗ることにしました。
どちらかというと、偶然会いたいものですけどね。
(2018.9.9 撮影)

神鉄鈴蘭台駅ホームに入線してくる復刻版車両、メモリアルトレインです。(真ん中の列車)

高度経済成長期(1960年代~1980年代)のオレンジとシルバーグレーのツートン塗装を復刻した1357編成(4両編成) の車両。
雨がかなり激しく降っています。
ホームに屋根があってもぬれてしまいました。
この三田行に乗って、今から有馬温泉まで行きます。

一番後ろから、鈴蘭台駅を出ていくところを撮りました。

車内ドア横に貼ってあるプレートです。

同じくプレートです。
まだたくさんありましたが、写真はちょっと撮れませんでした。

有馬温泉口で降りて、出ていくメモリアルトレインを撮っています。

夕方戻ってきました。
鈴蘭台駅ホームです。
もうすぐ新しく生まれ変わりますよ。
ホームにエスカレーターが設置され、駅はホームの上になります。
そして北区役所に直結します。
どちらかというと、偶然会いたいものですけどね。
(2018.9.9 撮影)

神鉄鈴蘭台駅ホームに入線してくる復刻版車両、メモリアルトレインです。(真ん中の列車)

高度経済成長期(1960年代~1980年代)のオレンジとシルバーグレーのツートン塗装を復刻した1357編成(4両編成) の車両。
雨がかなり激しく降っています。
ホームに屋根があってもぬれてしまいました。
この三田行に乗って、今から有馬温泉まで行きます。

一番後ろから、鈴蘭台駅を出ていくところを撮りました。

車内ドア横に貼ってあるプレートです。

同じくプレートです。
まだたくさんありましたが、写真はちょっと撮れませんでした。

有馬温泉口で降りて、出ていくメモリアルトレインを撮っています。

夕方戻ってきました。
鈴蘭台駅ホームです。
もうすぐ新しく生まれ変わりますよ。
ホームにエスカレーターが設置され、駅はホームの上になります。
そして北区役所に直結します。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます