猫の目

◎5匹の猫を見送り30年の猫の居る生活に幕が下りましたが
まさかの展開で又猫の居る暮らし復活!

許すか許さないか・・

2019年01月19日 | 日記
人間不信・・・
人間関係ですっかり疲れ切ってしまったおかんさん
*********************

信頼していた人がそうでなかったとき
ショックを受ける

どんな出来事も「許す」か「許さないか」しかない

犯罪も加害者が守られる理不尽な判決が出てもそれで贖罪が済んだようになる
しかし許されたとは言えない
被害者の苦しみは続く
「許す」ことができた時に被害者は苦しみから解放される

理不尽な世の中
人間とは悲しい生き物

日常でもこれらに近い出来事だらけなのだ
「許さない」となれば喧嘩になるし「許せ」ば泣き寝入りみたいになる
寛容さがあれば争いにはならないが許せる事と許せない事がある
大体正しい方が嫌な思いをする事が多い

高齢になると喧嘩の元気がなくなるのです
お節介の気持ちもなくなります
人を正す元気もなくなります
諦めの境地です

「自分が困るだけだよ」と知らん顔するのも老いの成せる行い
人それぞれの人生
自分に関わりなければ口を挟む事ではないのだ

諦める事が平穏に過ごすコツである

そんな考えになってしまうやるせなさ・・


*********本日のお勧め商品

ねこ茶 ティーバッグ (深蒸し茶・ほうじ茶 各10個入×2袋セット) かわいい ギフト 猫のフィギュア付き(1個)
疲れた時はゆっくりお茶しましょう。
可愛いねこのフィギュアみたらしちゃんが癒してくれます
みのり園



この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イギリスEU離脱・くっつく... | トップ | 脳みそヒリヒリ・・これって... »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事