猫の目

◎5匹の猫を見送り30年の猫の居る生活に幕が下りましたが
まさかの展開で又猫の居る暮らし復活!

すべてオンラインで済むけれど・・

2021年04月30日 | 日記

人流を止めるしか策がないコロナウィルス

しかし経済を止めると生活が成り立たない

現代はオンラインで少しの不便と味気なさはあっても大体のことはできます

それなりに生きてはいけます

 

だが活発な人力は強い経済を生む

 

未来のAIの世界のアニメ「ウォーリー」を思い出します

便利豊かさだけでは人間は満足しません

 

オンラインの繫栄を味気ないと取るか?コロナ感染もオンラインのおかげでこの位で済んでいると取るか?

オンラインで旅行ができます

時として実物より美しい景色が見られたりご当地グルメも自宅で堪能出来たり

しかし思い出にはなりません

どんなに現実的に作られたVRでもそれはやはり仮想空間です

 

学校も会社もオンラインでは未来が不安です

このまま生活がオンライン生活に慣れることがちょっと怖い

「人が人を育てる」この言葉が死語にならなければ良いのですが・・

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少しの変化に驚く

2021年04月29日 | 日記

何ら変わりはないと思っていたが微妙な心の変化に驚く

好きな編み物も作り始めてはみたものの何だか上の空で楽しくない

いつものようにワクワクしない

あれもこれもと好奇心旺盛でやってみたくなる性格の為収拾がつかなくなっている(やりかけが山ほど)

広く浅くの器用貧乏な自分にも嫌気がさします

ガラス彫刻のサンドブラスト機もあまりに長い間動かさないといけないなとの理由で久々にやってみた

やればやったでやっぱり楽しい♪のだが・・

 




栗の甘露煮の空き瓶に彫刻
コーヒーの粉入れに

 

テレビのコロナの放送も気が重く

誰もどうなるかわからないのに専門家ぶってコメントする人も見たくない

情報は要点だけでいい

そういう人多いようでラジオ派が増えているそうです

みんな同じなんだなぁ

すっかりテレビは映画観賞用

ラジオ生活は聞きながら色々できるので

何故か掃除しまくっている

配置換えして使い勝手がよくなり

何故今までしなかったのかと後悔しきり・・

買い物も5日に一度

基本買いだめはしないのですが作りたいと思った時

作れる材料が揃うようなストックは心掛けています

最後のバターでスコーンを焼く

 

クリームチーズとハチミツで

 

こういう時は心のまま

物つくりは心が安定していないとできないものです

やらねばではなくやりたい事を好きな時に好きなだけやるのが良いでしょう

そうできる幸せに感謝

自分で自分の心の変化に気付くとビックリします

当たり前だった事が当たり前でなくなる

平凡な暮らしのありがたさが身に沁みます

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

娘のやさしさが悲しい(;'∀')

2021年04月28日 | 自分史

年は取りたくないものです(;´・ω・)

言葉は出ないし思い違いは山ほど

始末に負えないのが思い込み

言い張るんです

人のことは「年を取ると言い張るよねー」なんて言ってるのに自分の事には気づかない

一人暮らしで会話がない生活は刺激がなくなります

たまに会うと話したいこと山ほどあっても頭の整理がつかず落ちのないとりとめの会話になります

その中で言い間違えや思い込みがあっても娘は優しく笑って指摘することはありません

後で思い返し赤面する事の多い事(;'∀')

老いた親を怒鳴っている息子や娘を見ると悲しくなりますね

いつしか立場が逆転するんですね

我が家はどうもそういうことはなさそうですが

心の中で「お母さん歳とったなあ」と切ない思いをしていることでしょう

そして思った

私はがむしゃらに生きてきた

正論を突きつけて生きてきた私にこの娘のやさしさは持ち合わせていなかったと・・

自分に厳しく他人にも厳しいのが私

馬鹿なところ・ダメなところ・嫌なところ・くだらないところ

そういう全部を受け入れられない節がある

だから結婚生活に失敗するんです(;'∀')

ありのままの自分で生きる事は器の大きな人間にはなれないのかもしれない

今ありのまま生きられるから私にストレスはないんだな

 

気を遣わず間違えは指摘してちょうだいな

「ちゃんとしなくちゃ」と自分にムチ打ちますから・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美しい月

2021年04月27日 | 日記

昨日の月の美しかったこと

4月26日18:38




 

残念ながら写真ではうまく撮れなかった

実際には月のクレーターも見て取れるほどくっきり美しかった

こんな時ちゃんととれる技術があったらとつくづく思う

黄昏時のこの一瞬を見逃す時もある

一期一会だ

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インフルエンザの起源を調べてみた

2021年04月27日 | 日記

今ではインフルエンザも冬の定番で治療薬ワクチンもあり治療も進化して死亡率も低くなっています

 

プルメリアより引用

紀元前412年医学の父と呼ばれるヒポクラテスによるインフルエンザの記録が起源と言われています(へー)

日本では862年「三大実録」という古書物の中に「一月自去冬末、多患、咳逆、死者甚衆」と書かれています(ほー)

国内でこのインフルエンザの病状が疑われ始めたのは平安時代の近畿地方でした。江戸時代には日本中に感染が拡大したと言われています。このように世界中でインフルエンザの特徴をとらえた記録が時代を越えて数多く残されています(ふむふむ)

考古学的には1889年にA型インフルエンザウイルス抗体が後に検出されていますがウイルスが初めて人から分離されたのは1933年のことです(そうなんだ)

しかし、インフルエンザが科学的に正しく判定できるようになったのはここ100年余りに過ぎず、こういった過去の記載がインフルエンザである真偽はいまだ不明です(だよねー)

 

そういえば40年ほど前今思えばインフルエンザの症状で一週間寝込んだことがあったっけ

たいした大病もしないできたので普通の風邪と自己診断して病院にも行かず続く高熱と戦った

自然に完治したが死なないでよかったです(;´∀`)

 

インフルエンザの流行の歴史

人での流行の歴史は1900年のH3N8型1918年のN1H1型(スペイン風邪)1957年のH2N2型(アジア風邪)1968年のH3N2型(香港風邪)1977年のH1N1型(ソ連風邪)そして2009年のH1N1ウイルスという順になります

世界的な流行や一部地域での流行をパンデミックといわれています。インフルエンザウイルスによるパンデミックは、10年から40年サイクルでやってきて毎回たくさんの死者を伴い大きな影響を及ぼします

死者は100万単位で増えて続けたもののインフルエンザの治療が進化するととともに全体の死亡率は低くなる傾向が見られます

 

インフルエンザ対策もコロナと同じなので去年はインフルも影を潜めてましたね

いつかコロナの歴史を振り返るときが来るでしょう

日本は凄かったと歴史に名を残せるようなら良いのですが・・・

 

現代ではデーターや統計に基づいて対策も進化してます

そういえば昨年の交通事故の死者数がコロナ死者数を下回った

交通戦争なんて言葉もあったっけ

平成7年の死者数の中に姉も入っているのだと思うと悲しくなった

交通事故はいきなり愛する人を連れ去る

心の準備がないまま

だから辛い

運命には逆らわないけれど避けられることは避ける努力をしよう

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする