goo blog サービス終了のお知らせ 

猫の目

◎5匹の猫を見送り30年の猫の居る生活に幕が下りましたが
まさかの展開で又猫の居る暮らし復活!

犯人は誰だ!

2024年08月19日 | 日記

今夏はじめて

いつになく寝苦しい夜だった

汗だくで目が覚めた

暑い
 
エアコンの効きが悪い
えッ!!今?故障?
 
夏前にエアコンクリーニングしたのにファンがホコリだらけ
2か月でこんなに汚れる?
 
朝7時からエアコンクリーニング
ファンの溝を念入りに行った結果バッチリ冷える
よかった
あと少し頑張ってもらわないと命が危険⚠️
 
一息ついてメダカのご飯をあげに行ったら

網が外れている
嫌な予感
居ない!
メダカが・・
最後の一匹が、、、
 
カラスか?
野良猫か?
アライグマか?
 
いつも荒らされた形跡がなかったが今回は明らかに何者かが来た
慣れて淵をたたくとすぐに姿をみせるのが可愛かったが仇になったか(;´Д`)
 
 

水槽を洗った
妙に寂しい
 
子メダカを移そうか?
シラス位の子でも食べられたら嫌だな
犯人は?
第一容疑者はカラス!
何も二階のこんな所のちっちゃなメダカ食べに来なくてもよかろうに
 
弱肉強食の世界がここにもあった
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログは自分史

2024年08月18日 | 日記

ブログを始めたのは2011年6月

61歳だった

やり場のない思いを書くことで心を整理する為に始めた

当初は月に数回の投稿

何か月も休むこともあった

振り返れば13年も続いている

 

2013年にはポーの闘病記を書くことで自分を落ち着かせていた

書くことで悲しみに押しつぶされずに済んだ

猫がいたおかげでブログも続いた

 

2017年頃からほぼ毎日投稿するようになった

よく書くことがあるなと思うが(;´∀`)記録から発信に変わっていったからかもしれない

日々思う事は山ほどある

歳を重ねて勿論変化は感じる

まあそんなに成長は感じないが60代の理由の分からない不安はなくなったように思う

テストの答えは出ていないが正解と感じる

そんな感じです

嫌だなと思う事が一つ一つ解決して良きところへ来たと思います

今が一番幸せ

自分が気づかない事を気づかせてくれるのもブログです

丁寧に日々を客観視する

当たり前を見過ごさない

これは中々難しい事です

すっかりルーティーンになっているブログですが書きたくない時には書かないのも持続の秘訣です

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何があった?

2024年08月17日 | ゆず

気づけば爪研ぎボールに入らなくなった

 
全く入らない
いや毛嫌いしてるようだ
お気に入りのおもちゃで釣っても近寄らない
何があった?
猫の気まぐれなのは承知しているが・・分からない
飽きたおもちゃも数知れず(⌒-⌒; )
 


こんなに気に入っていたのに、、
 
 







可愛い寝姿に同じような写真が山ほど(^◇^;)
 
夏になってから入らなくなった
涼しそうなのに、、、
 
その代わり今まで乗らなかったチェアに乗るようになった
 




猫は基本的に一度気に入った寝床があればずっとそこで眠ります。余程の理由が無い限り寝床を変える事はありません(猫ちゃんホンポ)
余程の理由って?(;'∀')
夏冬は寝床が変わる
これか?
 
気まぐれ猫だがいつもと違う行動をすると心配になる
 
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

備えて安心

2024年08月16日 | 日記

台風は予報ができるから心の準備も備えもできます

 
 



やっぱり地震はいつ起こるか予測ができないから恐怖なんだな
 
毎回テレビから流れる大袈裟すぎる防災意識の呼びかけ
それでも正常性バイアスが働く人が多いが今回は「南海トラフ地震注意」のおかげで備えた人も多いだろう
かく言う私もいつもしない最低限の備えを準備したお陰で台風の安心感が全然違う経験をした
計画運休も店舗の休業もやり過ぎ位で良い
起きてしまってからでは避けられた被害となるから
 
自然災害や病気やガンは誰にでも起こります
その時どうするか?
死ぬ時は死ぬと開き直って生きるか
できる限りの備えをして丁寧に生きるか
 
死を予測するのは難しい
私は余命宣告されたい派
死ぬ準備ができるから
死んで残せるのは思い出だけです
過去の黒歴史はさて置き最後はいい思い出残したいものです
私の父の様に・・
破天荒な父に翻弄されたが最後に見せた姿は超ブラック歴史を帳消しにした
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Temuは見るだけにしておこう

2024年08月14日 | 日記

あちこちで目にするTemuの広告

世界中のメーカーやセラーブランドをオンライン市場で結び卸売り並みの手頃な価格で商品提供ができるよう力を注いでいる通販サイト

余りの安さに怪しさは否めない

評判は頗る悪い

「TEMU(テム)」とは中国発祥のPDD Holdings(以下PPD)が運営するECショッピングサイトです

怪しいTEMUクーポン

アプリ新規ユーザー向け1,5000円クーポン新規会員登録10,000円クーポンなどあまりにお得すぎるクーポンを怪しいと思う人も多いようです。実際は一定の金額を使うたびに〇〇円オフといった分割クーポンになっており一度に全ての額を使えるわけではありません。また使用期限は短く設定されており利用者がクーポンを使ってできるだけ多くの商品を購入するように誘います。これらは消費者心理を利用して戦略的に配布されているクーポンと言えます。

確かに新規のアプリのインストール数を増やす為の無料プレゼントの餌が用意されている

が、それも結局5000円相当の買い物をしないともらえない仕組みだ

えげつないし怪しい

Temuはアプリのマルウェア感染個人情報保護[製品の安全性に関わる問題が指摘されている

商品の多さに圧倒されるが暇つぶしに見るのは面白い 

見るだけにしましょう

偽物や品質が悪い商品も多くあります

無名ブランドのバッテリーから発火もあります

 

安かろう悪かろうではめんどくさい事になるばかり

信頼できる通販サイトを利用した方が結局お得と言う事です

どのサイトでショッピングをするかどのようにショッピングをするか慎重な判断をしたいものです

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする