あわら病院ブログ

国立病院機構あわら病院のブログです。
重症心身障がい、神経・血液・免疫等の難病、老年を専門として頑張っています。

3色の色鮮やかな七夕そうめん

2022-07-13 14:52:56 | <季節の献立>

7月7日は二十四節気の「小暑」にあたり、この時期は梅雨が明けて強い日差しと共に気温が一気に上がります。あわら病院では冷たく爽やかな喉越しが絶品の「七夕そうめん」と「お星さまゼリーを提供いたしました。

緑=抹茶ピンク=梅黄色=たまごの3色の色鮮やかなそうめんは、ひんやり冷たく、高い気温の時期でも食欲がわいてきます。そうめんには星形☆にんじんに、くし切りのトマト・キュウリ等たっぷりの野菜を添え、副菜にたんぱく質の摂れるお肉の料理も用意しました。
夏の暑さを乗り切るためには、しっかりバランスよく食べて体力をつけておくことをお勧めします。ご家庭でもいかがでしょうか。

追伸:皆さんは七夕の短冊に願いは書かれましたか?

追伸2:梅雨明け宣言後に、戻り梅雨で雨が多くなっています。今朝の通勤時に芦原橋から見た竹田川は、川岸の蘆っぽい草が水につかり、川の水もモスグリーンに濁っていました。埼玉では河川の氾濫があったようですし、水がつきやすい季節になりました。気をつけたいと思います。 

 

(栄養管理室 S / O) #季節の献立
 


あおばに夏が来たよ。

2022-07-13 10:34:40 | <すまいるダイアリー>

7月の通園あおばの装飾は風鈴とあさがおです。
風鈴の音色とあさがおで少しでも涼しくなるといいですね。暑い夏を乗り切ろう!

手作りのポンポンや瓶を洗うブラシを使って、あらかじめマスキングテープを貼っておいた紙に色を付けました。

絵の具が乾いた後にテープを取るときは、ちゃんとあさがおの模様になっているかワクワクドキドキ。出来上がりの印象が思っていたのと違っていて驚く人もいました。

 

(療育指導室 A / O)  #あおば