春先、仮漬け、本漬けと先人の教えのように塩水につけて半年が経過しようとしている。今更、気付いても仕方の
ない繊維質を壊しておく(搾る)ことをしていないから本来の食感とは違うらしいが、それは別として色合いが変化
してきた。最初は薄緑色をしていたが発酵すると色に変化が出てくるらしく、市売されているザーサイ漬けの色に
少しだけ似てきた。ここで1つ取り出して試食してみる必要はあるが『慌てる乞食は貰いが少ない』ではないが、
ぐっと我慢してもう少し様子を見てからにする。
昨年は初夏にカビがきて失敗、今年はその心配はなさそうだが、今の状態がいい具合に進んでいるのか否かもよく
分からない手探り。出来上がったものがどんなものなのか試食が楽しみ。
一方、捲土重来を果たすべく畑には新しい苗を育成中。今年も種を買いポット苗から育て畑に移植している。2か
所に分散して植え付け40本くらいの苗が順調に育っている。葉は高菜のようにクセがあるのに虫たちの好物らし
く放置すると破れ傘のようにボロボロにされ消滅するから監視して、初期の段階に消毒を掛けることもある。
私の畑では出来る限り薬剤を使わないようにしているが、ものによっては芽が出たらすぐに攻撃され跡形もなくな
ることもあり、栽培初期には適量の薬剤を使用することがある。
幸い、今年のザーサイはそんな酷い目に遭わず元気よく育っている。
苗は1ヶ所に2~3本、もう少ししたら間引きをする