今週は追い込み忘年会が、続きしばらく休みました。
中国では、この時期忘年会をやるのは日本人ぐらいで
旧正月前が普通です。しかし回数は日本よりはるかに
少ない、私が出張で留守をしていたので、今週が多か
ったのか、ただ私が好きなだけか・・・・!
・・・・・で今日から正月休暇に入ります。
今年は6年ぶりに日本での正月です。
カミさんも久々の正月とあって、頑張るようです。
先ずは今日のメインイベントは餅つきです。
山口に住む次女も手伝いに来てくれます。
カミさんが、昨日から仕込んだ、餅米を蒸しますが
ガスで蒸すと言っています。私も何か参加しなくては
と丁度とっていた廃材の有効利用とガス代節約の為に
仮設釜戸を作り、米蒸し担当をかって出ます。
計算が甘かったのか、米の量が多いかったのか・・・
すぐに薪がなくなり、裏山まで出かけて、薪木を調達
しながら蒸籠10回蒸しました。焚き火は楽しいですね!
餅つきと言っても、本格的なやつではなくて手前に
ある餅つき機で、少しずつ時間をかけて・・・・・・・・
この餅つき機は、中国にも持って行って、今時分には
少しでも正月の雰囲気を出そうと餅つきをしていました。
鏡餅やあんこ餅・小餅などの他に、つまみ食いに蒸したて
の餅米に塩をまぶして食べたり、つきたての餅に大根おろし
に醤油・カボス・砂糖(少々)で食す、酢餅は絶品です。
最後に我が家特製の「ぼた餅」を作ります。
これは薩摩芋を蒸して、ついた餅をいれて更に蒸します。
カミさん曰く、ポイントは餅を少なめ(1:3)程度が
宜しいとか、蒸し終わったら、器に流し込み(適当な)
きな粉を沢山振りかけて終わりです。
結構うまいので、皆さんも是非お試しあれ・・・・
留守中お世話になった、お隣さん達へ、おすそ分けをして
たいそう喜んで頂けました。
来年は本格的な、餅つきをご近所さんで、出来れば良いですね。
夕方飾りつけに使うウラジロやユズリハを裏山に探しに出かけます。
しかしミカンがないようで、飾りつけは出来ません。
朝方カミさんが、「一夜飾りは駄目よ!」としめ飾りを早く飾るよ
うに催促されたのですが・・・・・
「一夜飾り」・・・・等と言って「葬儀の飾り方を連想する」
等の理由で忌避されるようですが・・・・「一夜餅」も駄目ですよ!
中国では、この時期忘年会をやるのは日本人ぐらいで
旧正月前が普通です。しかし回数は日本よりはるかに
少ない、私が出張で留守をしていたので、今週が多か
ったのか、ただ私が好きなだけか・・・・!
・・・・・で今日から正月休暇に入ります。
今年は6年ぶりに日本での正月です。
カミさんも久々の正月とあって、頑張るようです。
先ずは今日のメインイベントは餅つきです。
山口に住む次女も手伝いに来てくれます。
カミさんが、昨日から仕込んだ、餅米を蒸しますが
ガスで蒸すと言っています。私も何か参加しなくては
と丁度とっていた廃材の有効利用とガス代節約の為に
仮設釜戸を作り、米蒸し担当をかって出ます。
計算が甘かったのか、米の量が多いかったのか・・・
すぐに薪がなくなり、裏山まで出かけて、薪木を調達
しながら蒸籠10回蒸しました。焚き火は楽しいですね!
餅つきと言っても、本格的なやつではなくて手前に
ある餅つき機で、少しずつ時間をかけて・・・・・・・・
この餅つき機は、中国にも持って行って、今時分には
少しでも正月の雰囲気を出そうと餅つきをしていました。
鏡餅やあんこ餅・小餅などの他に、つまみ食いに蒸したて
の餅米に塩をまぶして食べたり、つきたての餅に大根おろし
に醤油・カボス・砂糖(少々)で食す、酢餅は絶品です。
最後に我が家特製の「ぼた餅」を作ります。
これは薩摩芋を蒸して、ついた餅をいれて更に蒸します。
カミさん曰く、ポイントは餅を少なめ(1:3)程度が
宜しいとか、蒸し終わったら、器に流し込み(適当な)
きな粉を沢山振りかけて終わりです。
結構うまいので、皆さんも是非お試しあれ・・・・
留守中お世話になった、お隣さん達へ、おすそ分けをして
たいそう喜んで頂けました。
来年は本格的な、餅つきをご近所さんで、出来れば良いですね。
夕方飾りつけに使うウラジロやユズリハを裏山に探しに出かけます。
しかしミカンがないようで、飾りつけは出来ません。
朝方カミさんが、「一夜飾りは駄目よ!」としめ飾りを早く飾るよ
うに催促されたのですが・・・・・
「一夜飾り」・・・・等と言って「葬儀の飾り方を連想する」
等の理由で忌避されるようですが・・・・「一夜餅」も駄目ですよ!