佐賀バルーンフェスタの駐車場で朝を迎えた、本日も日本晴れの良い天気になりそうです。
今日は車を置いて唐津くんちに出掛けます。
朝は少し遅めに起きて、バルーンさが駅まで歩いていきます。今朝も7時からバルーンの競技が始まっていて、既に殆どのバルーンは飛び立っていました。

唐津線で唐津駅まで75分の旅です。沢山の人を乗せた列車が予定より遅れて到着します、大勢の人はここの駅で降りるようです。

メイン会場では朝早いにも関わらず大勢詰めかけています。

一度も座れないまま佐賀駅に到着・・・

駅前を歩いて曳山を探すのですが、商店街は祭りなのに店のシャッターを下している店が多い。

いました!いました!


旧唐津銀行の前に飛龍(7番山)が通ります。この銀行は今年で100年だそうです。

西の浜お旅所の曳込みで、砂の中を懸命に引き込みます。無事に14機勢揃い!

これから一休みして再び曳出しですが、ここで既に体力の限界なので帰ることにしました。
迫力ある動画を沢山撮ったのでアップしたかったのですが、どうもYoutubeに上手く登録できませんので、またの機会・・・
動画の追加ができました。・・・・
今日も少し風はあったものの日本晴れの素晴らしい天気でした。
今日は車を置いて唐津くんちに出掛けます。
朝は少し遅めに起きて、バルーンさが駅まで歩いていきます。今朝も7時からバルーンの競技が始まっていて、既に殆どのバルーンは飛び立っていました。

唐津線で唐津駅まで75分の旅です。沢山の人を乗せた列車が予定より遅れて到着します、大勢の人はここの駅で降りるようです。

メイン会場では朝早いにも関わらず大勢詰めかけています。

一度も座れないまま佐賀駅に到着・・・

駅前を歩いて曳山を探すのですが、商店街は祭りなのに店のシャッターを下している店が多い。

いました!いました!


旧唐津銀行の前に飛龍(7番山)が通ります。この銀行は今年で100年だそうです。

西の浜お旅所の曳込みで、砂の中を懸命に引き込みます。無事に14機勢揃い!

これから一休みして再び曳出しですが、ここで既に体力の限界なので帰ることにしました。
迫力ある動画を沢山撮ったのでアップしたかったのですが、どうもYoutubeに上手く登録できませんので、またの機会・・・
動画の追加ができました。・・・・
今日も少し風はあったものの日本晴れの素晴らしい天気でした。