大政・小政の気ままな日誌

キャンピングカー(小政号)の出番が減って覚書のブログになっています。ボケ防止の為に毎日継続することを目標にしています。

北海道の旅108日目(網走)

2013年08月31日 | キャンピングカーで行く北海道の旅
今日で108日目、除夜の鐘(煩悩の数)と同じ日数になった、旅の煩悩は限り無く・・・反省の日々を送っている。

今日は道の駅「メルヘンの丘めまんべつ」で朝を迎える。今日から旅への復帰、です、心新たに旅立ちです。

朝5時、気温15℃やはり寒い朝、厚い雲に覆われている、一挙に秋が深まっているようです、昨夜の雨はすっかり止んで、道は乾いてるから早くに止んだようだ。

しばし留守をしたので、水の給水や食器等を念入り洗った。ここはトイレの横手に屋寝付きの流しがあるので助かる。

この後、網走市内でコインランドリーと釣り道具、釣りをする所は店がないので、食料品をまとめ買いして、明日の解禁を待ちます。

昼飯は道の駅「流氷街道網走」で、スーパーで買ったホタテとマグロで海鮮丼を作り食べた。美味い!



昼からは小雨が降っていたので、キャンピングカーに閉じこもり、釣り道具の手入れと、仕掛作り・・・

女子ゴルフのテレビ放送を見て、雑誌「HO」の無料温泉「小清水ふれあいセンター」へ2回目のお世話になりました。

風呂から上がると、外は真っ暗の中釣り場に・・・斜里とウトロの中間にある寂しい駐車場で、明日の解禁を待ちます。

雨と風、おまけに波が高い、明日は釣りが出来るかな・・・

走行距離 : 123㎞

Wifi    : ×(ドコモ○)

地デジ  : ◎