今日も晴れ、昨日の続きをします。
応急手当てをしている、ここの修理・・・

テープを剥がすと、無残な傷痕です、何処で傷つけたかて・・・

雑なようですが、マスキングテープを剥がすと綺麗になっている筈・・・出来が悪ければ、得意なシールで隠す予定

次はスッテプですが、適当な物がないので100円ショップに買い出し

横幅は修正なし、2段目だけ少しカット・・・裏側には滑り止めが付いていた。ピッタリ!

100円ショップに行くと、ついつい余計な物まで買ってしまう。ビフォアー!

アフター!・・・100円だが格調高くなったかな?

物入れを身近に・・・見えて直ぐ取れるように・・・


流しを使う頻度が低いので、滑り止めを敷いてカセットコンロを置きます。置いただけで落ちないかのテストだが・・・

26日に蒔いたキャベツと白菜の種は3日で芽が出た、少し混んだので間引きをする。

温室だと高温になるので、遮光ネットに取り換えました。

応急手当てをしている、ここの修理・・・

テープを剥がすと、無残な傷痕です、何処で傷つけたかて・・・


雑なようですが、マスキングテープを剥がすと綺麗になっている筈・・・出来が悪ければ、得意なシールで隠す予定

次はスッテプですが、適当な物がないので100円ショップに買い出し

横幅は修正なし、2段目だけ少しカット・・・裏側には滑り止めが付いていた。ピッタリ!

100円ショップに行くと、ついつい余計な物まで買ってしまう。ビフォアー!

アフター!・・・100円だが格調高くなったかな?

物入れを身近に・・・見えて直ぐ取れるように・・・


流しを使う頻度が低いので、滑り止めを敷いてカセットコンロを置きます。置いただけで落ちないかのテストだが・・・

26日に蒔いたキャベツと白菜の種は3日で芽が出た、少し混んだので間引きをする。

温室だと高温になるので、遮光ネットに取り換えました。
