大政・小政の気ままな日誌

キャンピングカー(小政号)の出番が減って覚書のブログになっています。ボケ防止の為に毎日継続することを目標にしています。

釣りの始末、真鯛のさばき方

2017年03月01日 | 料理
釣りの翌朝は、贅沢なマハタの茶漬けとアラカブの味噌汁です。



釣果は少なかったが、種類は豊富・・・左上から連子鯛・右に真鯛・可愛い金目鯛(大きいのは50cmを超えるのだが生まれたばかり)

次は高級魚のアコウ(これも小さい)・マハタ(これは大きくなれば1mを超える)・アラカブ(関東のカサゴ)・カサゴの仲間?

キハタ・赤イサキ(船頭さんが言っていたが?どうも違うような?)初めて釣った魚です。



先ずは小魚の一夜干しから、数が少ないので、丁寧に御頭付の腹開きにします。



金目鯛を一夜干しとは贅沢だが・・・・塩濃度6%の塩水に4時間程漬ける。



塩水はヒタヒタが良いが、少なかったのでキッチンペーパーを被せる。



今回唯一の本命だった真鯛(40cm)、幾分ぶりだが綺麗な色をしています。



エラと腸を出して、頭・エラに切り分けて・・・・







最後に切り身の柵は、キッチンペーパーで包んで、ジブロックに空気の抜きながら入れます。

皮は食べる直前で剥ぐ、アラは直ぐには食べられないのは、小分けしてジブロックに入れて冷凍庫へ



夜は恒例の寿し・・・今回は100円ショップでシャリの型枠を仕入れた。



我家の寿しは、シャリを小さ目にするのだが、この型枠は大きすぎる。分量を分けるケースにしか使えない!



真鯛の炙りを作ってみました。皮つきの真鯛を寿司飯に乗せて・・・



キャンプで使うバナーで炙るだけ・・・



結構なお味でした。アコウ・マハタ・真鯛と贅沢な寿司ネタが並びます!



お裾分けした魚が、カキになって帰って来ました。



太公望の翌日は「甘露!甘露!」・・・ただ食べ過ぎには要注意ですが・・・・