大政・小政の気ままな日誌

キャンピングカー(小政号)の出番が減って覚書のブログになっています。ボケ防止の為に毎日継続することを目標にしています。

期待外れの釣行

2014年05月29日 | 釣り
昨夜は9時過ぎに寝た、寝つきが悪かったが、いつの間にか熟睡していた。

ふと目が覚めて、トイレに行きかけると、居間の灯りが一際明るく「しまった寝過ごしたか?」と思ったが

何とカミさんはまだ就寝前の11時半・・・夜更かしの習慣は直ぐには治らない。

一度起きると寝た気がしなが、朝の3時に起こされて、カミさんの運転で師匠宅に送って貰った。

約束は4時だったので15分前に到着したが、既にスタンバイ済みだった。

今日は師匠の息子さんと3人での釣行・・・・少し贅沢な釣りだが・・・・

乗船人員が少ない事もあって、近場での穴場が好調だと言うので、遅い出港となった。

30分も走ると、釣り場に着いたが、塩が悪いと・・・・沖に船を走らせた。

今日は大潮の中日で、塩は申し分ないが、潮流が悪いと潮が悪いと言う、風と潮の方向が悪いのも潮が悪いと言う。

沖に出ると船長曰く「今日は何処も潮が悪い・・・・」ウム~悪い予感

予感的中、釣り始めて3時間、なにも釣れない、この中でも師匠はそこそこの釣果、船頭も息子さんも数匹

私はボーズ、最初に釣れたのは・・・・フカ





この後小鯛が釣れたが、水面から引き上げようとしたら針ハズレ・・・・ウム~ついてない。

結果釣果は連子鯛3匹(小型)・ホウボウ2匹・アコウ2匹・・・・散々たる釣果・・・これだけ釣れなかったのも記憶ない。

今日の師匠の格言

「釣りは悪い日と良い日があるよ、諦めなかったキット爆釣するから」

優しく慰めてくれた師匠でした。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿