しゃかしゃか3人娘との毎日(2)

このブログもシーズン2!1人減り2人減り3人いたはずの娘も今は自宅に1人だけ…

私だけANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋

2022年09月21日 | お外でごはん
 ← 家庭料理ブログ ランキングに参加中です! 

おはようございます 

昨日は、前回から1年ぶりの、

まだまだコロナ禍の中から抜け出せない状態のままで、

「お久しぶりです! お元気でしたか?」 の

会が開かれました 

そちらに参加するために、家族にカレーを作って出掛けた私…

お父さんが、大好きなカレーライスと言い訳を 



出掛けたのは、名古屋・金山の 『ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋』

昨年も同じ場所で同じ行事が行われました

あれから1年経ったとは… 歳月の流れる早さにびっくりです



28階の会場からは、ちょうど名古屋の綺麗な夕焼けが見られ



私だけ、こんなご馳走をいただいてきました 



ピスタチオムースもマンゴーソルベの

デザートも美味しかったです

ごちそうさまでした 



また、同じメンバーで来年もお会いできますように!

どうぞみなさん、お元気で!!!

帰る頃には、すっかり夜のとばりが下りて…

宝石箱のような町並みが見渡せました



こうやって夜景を見ていると

何も変わらない元気な名古屋に見えるのに… 

もうwithコロナの時代になりつつあるのかもしれません

恐れることはなくなり、ただ自分自身の体調だけは

以前に増して気を付けるようになりました

昨日お会いしたみなさんからいただいたエネルギーで

今日も元気です! 

【ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋】
名古屋市中区金山町一丁目1番1号

お願い!ポチっと押して下さると嬉しいです❤  人気ブログランキングへ 
コメント

お昼はポイントでかっぱ寿司

2022年09月03日 | お外でごはん
 ← 家庭料理ブログ ランキングに参加中です! 

今日のお昼は、山登りに出掛けたお父さんが不在でしたが、

その何日か前に、台風の影響で山登りが中止になると

予想した私と3号が、お父さんも一緒に食事に行けるものだと

『かっぱ寿司 』 に予約がしてありました 



予約したことでポイントが溜まり、そちらの有効期限が

迫っていたのでポイントを使うのが目的です 

3人の予約でしたが、タイミングよく

もう1名参加してくれる人が見つかったので

一緒に行ってもらいました 





私の食事分しか写真を撮ることができませんでしたが、

美味しく頂きました 

食事を終えて帰る頃には、入り口付近に順番待ちをする

お客さんの姿もあり、根強い回転寿司人気ですね~ 

で、無駄なくポイントを使い切ることができました

ごちそうさまでした 

この後、用事を済ませてからカフェにも行きましたが、

その話はまたの機会にでも…

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント

お昼は、お好み焼き

2022年08月20日 | お外でごはん
 ← 家庭料理ブログ ランキングに参加中です! 

今日のお昼は 家に残っていた材料を使って

お好み焼き 



イカ玉  にしました



お腹の様子に合わせて大きめ、普通と焼き分けましたよ



余った生地で、お代わり用のミニお好み焼きも

焼きましたが、画像が残っていませんでしたね 

キャベツと冷凍イカ、後は冷蔵庫にあった紅ショウガや

インゲン豆や青のり、鰹節などあったものを

全て入れて焼いたら、美味しくできました 

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント

誕生日の前祝い

2022年08月07日 | お外でごはん
 ← 家庭料理ブログ ランキングに参加中です! 

おはようございます 

昨日の夕飯は、私の誕生日の前祝いということで… 

実は、今日が誕生日ですが、今日は家族それぞれに

大事な予定が入っているのと、

土曜日の夜の方がゆっくりできると言うことで、

『日本料理 大安 』 さんへ



私は、お好み御膳 



お父さんは、うな重 



3号は、うな丼のハーフ 



美味しく頂いた後は、コーヒーを飲みに、

『スターバックスコーヒー 』 へ



店内に小さいお子さんがいらしてうるさかったので、

戸外のテーブル席に移動してきました

暑くもなく、いい風が吹いていました

「石川 ほうじ茶フラペチーノ 



のんびりお茶をしている間に、日も落ちて



その後、犬山の8月1日から始まったロングラン花火を見て来ました

こちらも3年ぶりの開催だったと思います

ロングラン花火は10分間しか行われないので、

写真を撮るより、自分自身の目で見たくて 

ほぼ写真はなしなので、すみません 



とても思い出に残るよき1日になりました

全てのことに感謝し、今日も精一杯生きます!

すべてにありがとう 

※ やっぱりね~! 長い間ブログを運営しているので、こういう方を何人も見てきました
書くだけ書いて全く文章に対する責任を感じておられません  この方、コメントは書きっぱなしで、返事とかは読まれないんですかねぇ
…もう少し待ってみます (コメントへの思い)


ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント (8)

ランディナーはブロンコビリーへ

2022年08月01日 | お外でごはん
 ← 家庭料理ブログ ランキングに参加中です! 

おはようございます 

いよいよ8月、夏本番です!

今朝は朝から気温がぐーんと高いように感じます 

昨日は、7月31日が使用期限ギリギリのクーポンがあったので

ランディナーは 『ブロンコビリー』 へ行きました

こちらのお店は、午後4時までランチタイムなんです 

そうランチを兼ねたディナーです 

夏サラダバー 

ジェラート&ドリンクバー 



炭焼きチキンステーキとビリーハンバーグランチ 

ハンバーグとキチンがハーフ&ハーフです

大かまどごはん 

ランチスープ 



食事の最後に、フルーツ  と デザート  も

いただいてきました 



休日は、いつもお昼ご飯がお腹に残っていて

「夕飯は軽くねぇ~」 と言われるので、

いっそのことランチとディナーを一緒にしてしまえば… との

考えで、遅めのランチ?

早めのディナー? と相成りました 

1日に3食必ず食べなきゃいけないことはありませんね~

それだけ労働してるなら必要ですけれど、

動いてませんから… 

今朝は、お腹も軽くいい感じです

これからこの方法もありかもね! 

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント

お昼は丸源ラーメン

2022年07月19日 | お外でごはん
 ← 家庭料理ブログ ランキングに参加中です! 

先日、朝一で蓮の花を見に行き、

もう一つ蓮が綺麗な公園に寄って、

お昼はその道中にあった 『丸源ラーメン 』 へ

折しもお昼ご飯のどん真ん中の時間帯で、カウンター席なら

直ぐ座れるということで、そちらに落ち着きました



熟成醤油ラーメン  を丸源餃子セットにしてもらったので、



丸源餃子  と 小ごはん  が付きました



丸源冷麺 

さっぱりしているのに、更にお酢を追加して

美味しく頂きました 



お父さんのお気に入りで、店内が広くゆったりしているので

最近は、ときどきお邪魔します

お会計の時に、この夏使えるクーポン券を

いただいたので、また出掛けるかも 

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント

お昼は九龍居

2022年07月10日 | お外でごはん
 ← 家庭料理ブログ ランキングに参加中です! 

朝一で選挙に行き、家の片付けをしてから

出掛けたい場所があったので、そのついでにお昼は

『九龍居 』 でランチをいただくことになりました



今日の日替わりランチのメニューを見て、

「唐揚げとチンゲン菜炒め 」 に決めました



で、注文したものが出てきて ありゃ?

ミニラーメンの醤油ラーメンを注文したつもりが 塩ラーメン  に!



こちらも単品の醤油ラーメンを注文したつもりが 塩ラーメン  に!

でもほんとうのことを言うと、醤油ラーメンの方がよかった 



注文を聞きに来てくれたお姉さんが見たことのない顔で

日本語もたどたどしかったので、「醤油」 と 「塩」 を

聞き間違えたのかもね… 

「作り直して!」 と言うほどのことでもなかったので、

黙ってこのままいただきました 

いや~、私の発音に問題があったのかな?

注文した品を復唱することには意味があると熟々思いました

【中国料理 九龍居 大口店】
愛知県丹羽郡大口町中小口二丁目1-1
定休日 : 無休
営業時間 : 平日、日曜日昼11:00~14:00  平日、日曜日夜17:00~1:00

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント

炭焼き超粗挽きビーフハンバーグ

2022年06月26日 | お外でごはん
 ← 家庭料理ブログ ランキングに参加中です! 

おはようございます 

昨日は、とーっても蒸し暑い1日でした 

なので炊事場に立つことも食事をする気にもなれず…

お父さんが、お昼の遅掛けに

『ブロンコビリー 』 に連れて行ってくれました



なぜかと言えば只今、サラダバーでは

「夏のサラダバー」 が開催中で、水なすサラダを始めとした

さっぱりとした酸味のあるサラダがたくさん用意されているから 


ホームページより画像はお借りしました

ランチセットを注文したので、サラダーバーの他に、

熱々の 「炭焼き超粗挽きビーフハンバーグ 」 が運ばれてきました

ランチには、ランチスープとご飯が付いていますが、

(鉄板の左端には、マルドンの塩だそうです)



ご飯の他にパンを注文することもできます



最後にデザートの コーヒーゼリー  もいただきました



その後、図書館に寄って借りていた本を返却し、

涼しく快適な図書館でしばし本を読み、



暑~い自宅に戻ってきましたが、

お昼にボリュームがあったので、夕飯は簡単に済ませました

って朝ご飯のようなラインナップですね~ 



夕方には、Aくんや2号にひろくん、ひろくんママにお会いできて

充実した休日の1日でした 

この暑ささえなんとかなれば…

6月にこんなに暑かったかな?

梅雨はどこに行った?

もうしばらく暑くなるのを待ってもらえませんか… 

今日も気温は上がりそうです!

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント

1人だけフレンチ

2022年06月10日 | お外でごはん
 ← 家庭料理ブログ ランキングに参加中です! 

おはようございます 

昨日の夕飯は、ラップご飯ではありません 

私が出掛けるために家族用にとラップして冷蔵庫に入れておきました



で、私はと言うと…

名古屋駅前にある 『ラソールガーデンダイニング』 にて

いつもお世話になっている総領事館主催の 「SNSワークショップ」 が

行われていたので、そちらに出席をしていました



ワークショップの後、懇親会が行われ、

美味しいフレンチをいただきました



本日おすすめお迎えの一皿

鮮魚の自家製マリネ 旬野菜のカルパッチョ仕立



地元野菜のポタージュスープ (トウモロコシでした)



産直旬魚の香草バター焼き (鯛でした)



アンガス牛フィレステーキ ボルドレーズソース



パティシエからのお愉しみデザート

あと、コーヒーとパンもありましたが、画像はありません



このように一堂に会することはなかなかないですが、

少しずついろんな制限が取れて、このような会が催されたことは

とても嬉しかったですし、感謝しています 

ほんといかに自由ということが素晴らしいと感じられた

ここ2,3年だったので喜びもひとしおです 

が、まだ油断できないのも事実です

でも、いろんなお知り合いの方にご挨拶できたのは嬉しい!

【ラソール ガーデン・名古屋】
愛知県名古屋市中村区名駅南2丁目11番4号
営業時間 : 平日 12:00~18:00 / 土日祝 8:30~18:00
定休日 : 月曜日&火曜日定休(祝日除く)

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント

今日からいつもの生活に戻ります

2022年06月05日 | お外でごはん
 ← 家庭料理ブログ ランキングに参加中です! 

おはようございます 

本来なら、昨日の夕飯の記事を載せるべきですが、

昨日のお昼に旅先で 「高山ラーメン」 をいただき、



お腹が空いていなかったこともあって、お父さんの提案もあり

自宅に戻ってくる前に、『かっぱ寿司 』 へ寄りました

これが昨日の夕飯になります



で、今ではくるくる回らなくなったお寿司をタッチパネルで注文します



こんなのをいただいたり、



こんなのもいただいたり、



やっぱりほっとするお味噌汁  も…



旅行中、いろいろ美味しい物ばかりいただいていたので、

お腹がパンパンと言いながら、時間が来れば

やっぱり食べちゃう… 

我ながら、恐ろしいことだと思います 

今朝は、洗濯機に朝から頑張ってもらっています!

楽しかった後には、それ相当の労働が待っていますね 

このままお天気が保てばいいけれど…

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント