ブログに書きたいことが多すぎて、随分後回しになりましたが、
先日の 「岐阜・三輪の山里巡り」 の紅葉のお話です
11月23日の祝日に出掛けてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/c0/088b0cf4d6b4605d777eede954546deb.jpg)
今ならキレイな紅葉も見られるかもしれないと
お父さんがこのルートを探してくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/72/e5d7e3f3d1a4f0e6e0b1709847b15463.jpg)
私たちは、「三輪の里歴史めぐりお手軽コース」 の
2㎞を山里をのんびり歩こうかと…
『三輪神社』 からスタートし、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/c8/751045db572114d27cf317584291b1f7.jpg)
『真長寺』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/94/e4fbc666f06551258173554c1b29037f.jpg)
『妙久寺』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/21/33d2baa5ca4788cc72fc49edecd0353b.jpg)
『大智寺』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/57/00acc78a1295e2b16f9a4d5db86fb84c.jpg)
『獅子庵』 に寄って、最後に 『正蓮寺』 にお参りして
『三輪神社』 まで戻ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ab/4a6e576f6cbdf1a2e45755059b5f2acd.jpg)
スタートの 『三輪神社』 です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/f3/cf2cbd025b933fae46d7af77499834d3.jpg)
お社は、こぢんまりとしていますが、鎌倉時代とも
室町時代とも言われるほど歴史が古い神社です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/4b/9c78e7ccfae47cfa6956525195249ecf.jpg)
次に少し歩いてやって来たのは 『真長寺』
この11月23日に来るべき理由がありました
ちょうど 「もみじまつり」 が開催中でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/72/792e1e2f3d30c7f6d73783e90a3f5f9b.jpg)
きれいに手入れされたお庭は、紅葉真っ盛りです
でも、例年ほど色がキレイではないんだとか…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/d2/6363254e05040de837ba42ab90314192.jpg)
こちらの仏像を拝みたくって来ました
『三輪釈迦如来坐像』
なんと木造で、日本一の高さだそうです
いつもは、このお堂は閉められているそうですが、
「もみじまつり」 だから御開帳です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d0/7a05c17c27fbade3a84a21f6154c5772.jpg)
詳しくは、立て看板を…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/20/6c93c771f9870bcc7e579d332f2f1830.jpg)
こちらのお寺は、枯山水も有名ですが、
いい写真がなかったので、紅葉の写真を…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/11/614bd4f07b3c039e1a0da7a3107e402a.jpg)
『真長寺』 を後にして、次のお寺に向かいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/e0/f86be0d213839e7e7c01656a63872333.jpg)
京都にまで行かなくとも、地元にこんなに見所満載の
お寺があったことに驚きでした
タイトルに (1) と付いているのは、
まだ第二弾が続くからです… よろしくお願いします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
【三輪神社】 岐阜県岐阜市三輪965番地
【真長寺】 岐阜市三輪778-1
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/user-banner/?id=588535&seq=9)
ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります
人気ブログランキングへ ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
先日の 「岐阜・三輪の山里巡り」 の紅葉のお話です
11月23日の祝日に出掛けてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/c0/088b0cf4d6b4605d777eede954546deb.jpg)
今ならキレイな紅葉も見られるかもしれないと
お父さんがこのルートを探してくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/72/e5d7e3f3d1a4f0e6e0b1709847b15463.jpg)
私たちは、「三輪の里歴史めぐりお手軽コース」 の
2㎞を山里をのんびり歩こうかと…
『三輪神社』 からスタートし、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/c8/751045db572114d27cf317584291b1f7.jpg)
『真長寺』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/94/e4fbc666f06551258173554c1b29037f.jpg)
『妙久寺』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/21/33d2baa5ca4788cc72fc49edecd0353b.jpg)
『大智寺』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/57/00acc78a1295e2b16f9a4d5db86fb84c.jpg)
『獅子庵』 に寄って、最後に 『正蓮寺』 にお参りして
『三輪神社』 まで戻ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ab/4a6e576f6cbdf1a2e45755059b5f2acd.jpg)
スタートの 『三輪神社』 です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/f3/cf2cbd025b933fae46d7af77499834d3.jpg)
お社は、こぢんまりとしていますが、鎌倉時代とも
室町時代とも言われるほど歴史が古い神社です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/4b/9c78e7ccfae47cfa6956525195249ecf.jpg)
次に少し歩いてやって来たのは 『真長寺』
この11月23日に来るべき理由がありました
ちょうど 「もみじまつり」 が開催中でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/72/792e1e2f3d30c7f6d73783e90a3f5f9b.jpg)
きれいに手入れされたお庭は、紅葉真っ盛りです
でも、例年ほど色がキレイではないんだとか…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/d2/6363254e05040de837ba42ab90314192.jpg)
こちらの仏像を拝みたくって来ました
『三輪釈迦如来坐像』
なんと木造で、日本一の高さだそうです
いつもは、このお堂は閉められているそうですが、
「もみじまつり」 だから御開帳です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d0/7a05c17c27fbade3a84a21f6154c5772.jpg)
詳しくは、立て看板を…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/20/6c93c771f9870bcc7e579d332f2f1830.jpg)
こちらのお寺は、枯山水も有名ですが、
いい写真がなかったので、紅葉の写真を…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/11/614bd4f07b3c039e1a0da7a3107e402a.jpg)
『真長寺』 を後にして、次のお寺に向かいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/e0/f86be0d213839e7e7c01656a63872333.jpg)
京都にまで行かなくとも、地元にこんなに見所満載の
お寺があったことに驚きでした
タイトルに (1) と付いているのは、
まだ第二弾が続くからです… よろしくお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
【三輪神社】 岐阜県岐阜市三輪965番地
【真長寺】 岐阜市三輪778-1
ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)