「緊急事態宣言」 が出されている間だけでも
自粛という意味で、ブログには自宅で作った
ご飯の投稿のみにしておこうと思っていましたが、
この宣言がいつまで延長になるのか先のめどは立たないし、
写真がどんどん溜まる一方で、正しい日付も記録していないし、
カメラを持ち歩かないようにしているつもりでも
昔からのクセで、画像が残っていたりします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/37/e354a1497cc4bbc0b5a135b31c276389.jpg)
こちらもいつだったかのお土産の 「へんば餅」 です
三重県、伊勢では有名なお菓子で、
私も大学のときの伊勢のお友達から何度かいただきました
伊勢では有名ですが、知る人ぞ知るといった感じです
そう、伊勢には 「お伊勢参り」 ゆかりの銘菓が数多くあります
お土産もいいですが、早くコロナウイルスが収まって、
現地でいただくのが夢です
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/user-banner/?id=588535&seq=15)
ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります
人気ブログランキングへ ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
自粛という意味で、ブログには自宅で作った
ご飯の投稿のみにしておこうと思っていましたが、
この宣言がいつまで延長になるのか先のめどは立たないし、
写真がどんどん溜まる一方で、正しい日付も記録していないし、
カメラを持ち歩かないようにしているつもりでも
昔からのクセで、画像が残っていたりします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/37/e354a1497cc4bbc0b5a135b31c276389.jpg)
こちらもいつだったかのお土産の 「へんば餅」 です
三重県、伊勢では有名なお菓子で、
私も大学のときの伊勢のお友達から何度かいただきました
伊勢では有名ですが、知る人ぞ知るといった感じです
そう、伊勢には 「お伊勢参り」 ゆかりの銘菓が数多くあります
お土産もいいですが、早くコロナウイルスが収まって、
現地でいただくのが夢です
ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)