しゃかしゃか3人娘との毎日(2)

このブログもシーズン2!1人減り2人減り3人いたはずの娘も今は自宅に1人だけ…

寿屋の蒸し餃子

2022年05月12日 | おうちでごはん
 ← 家庭料理ブログ ランキングに参加中です! 

おはようございます 

今日も昨日に引き続き、天気予報が外れいいお天気です

いや~、これから天気は下り坂になるのかなぁ… 

名古屋に出掛けたついでに寿屋の 蒸し餃子 

夕飯の支度がバタバタになるかもと、餃子を買ってきました



鶏ムネ肉の生姜チョン焼き 

生姜チョンは、生姜を細かく刻んだ砂糖漬けのことで

とても役に立つ調味料です 



玉ねぎと玉子のおみそ汁 



いただきます!

時間がなかったので簡単な夕飯になりました

って、いつものことですね~ 



今朝も昨日出掛けた影響を受け、

片付ける用事が多すぎて、あっちもこっちもと

手を付ける物だから、みんな中途半端になって

結局やり直し! ですね~ 

落ち着け、ジブン!!!

って、こんな感じでブログだけはなんとか更新完了!

いつもお読みいただき、ありがとうございます 

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント

なんとか出掛けられました!

2022年05月11日 | お出かけ
 ← 家庭料理ブログ ランキングに参加中です! 

前々からお友だちと約束がしてあった今日のイベント… 

でもそういうときに限って、Aくんの体調に少々心配なことがあり、

いよいよばぁばが保育園からのお迎え要請に応えるために

自宅でスタンバイかと思われましたが、

みんなの協力があって、出掛けることができました 



そして、無事イベントにも参加し、



その時に会ったお友だちから、

コーヒー豆のプレゼントをいただいて、



帰り道に 『御座候 』 の回転焼きを買って帰宅…

ほっとしながら、在宅勤務の3号とおやつです



で結局、保育園からのお迎え要請はなく、

今日も楽しくAくんは保育園で1日過ごすことができました 

熱っぽい感じがしただけで、発熱はありませんでした

とにかくよかった~! 

みんなが元気なことが1番嬉しくて、有り難いことです 

よくがんばったね! えらいぞ、Aくん!

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント

魚が食べたかったから…

2022年05月11日 | おうちでごはん
 ← 家庭料理ブログ ランキングに参加中です! 

おはようございます 

なんとか持ち直しているお天気ですが、

明日はいよいよ雨かな… 

鱈のムニエル 

プチトマトは、マリネしてあります



タコのカルパッチョ 

お父さんが 「もっと酸っぱい方がいいなぁ」 と言いましたが、

これはカルパッチョ!

カルパッチョの味付けってこんなものじゃあありませんか… 

タコときゅうりの三杯酢和えを作ればよかったかも 



大根切り干し 

家のお父さんは、昭和ながらの和食 (家庭の味) しか

受け付けませんが、急に 「ラザニアが食べたい!」 とか言う 

一体、どんな食文化で育ってきたんだろうか… 摩訶不思議?



いただきます!

結局、洋食だけのラインナップになれないなぁ 

私も昭和の女だから 



ずーっと元気に保育園へ通ってくれていたAくん

鼻水がなかなか止まらないのが気になっていたけれど

それでもお休みすることなく頑張っていた 

だけど、少し雲行きが怪しくなってきた 

そういうときに限って、約束があったりするんだなぁ 

いよいよ、ばぁばに保育園からのお迎え要請か…

2歳未満児なのに、ほんとよく頑張ってる!

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント

日本茶専門店 虎渓山はおと

2022年05月10日 | お外でおやつ
 ← 家庭料理ブログ ランキングに参加中です! 

先日の 『土岐プレミアムアウトレット』 の帰りに

この日は出発が早かったので、

自宅に戻るにはまだまだ時間に余裕があったため、

お茶ができるカフェに寄り道をしました



『日本茶専門店 虎渓山はおと』



以前、どなたかのブログでこちらのお店の

モーニングが紹介されていて、とても気になっていたお店です

ようやくお邪魔できました、モーニングの時間じゃないけれど…



店内はそんなに広くなく、運が悪かったので

満員とのことで、外で待機…… お庭を散策しました

電灯の横の蝉の抜け殻は、本物ですよ~



それからしばし待って、入店しました



こちらは、氷が有名だそうで、もう始まっていました

日差しも強く、暑い日だったので私の心は氷に釘付け



甘味もいろいろとあります



白玉ぜんざい ほうじ茶付き

3号は、温かいぜんざいを注文していました

私の氷のことも考えて…



私の 氷 いちご

嬉しいビジュアルで登場です!



外だけでなく、中にもたっぷりのいちごジャムが入っていました



ほうじ茶が美味しかった~

まだ真夏ではないので、氷を食べた後に

温かいほうじ茶はお腹に染みました

今度は、モーニングを絶対いただきに来たいものです

【日本茶専門店 虎渓山はおと】
岐阜県多治見市虎渓山町3丁目1−32
営業時間 : 9時30分~18時00分
休業日 : 月曜日・火曜日

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント

大人気!鶏ムネ肉のカツ

2022年05月10日 | おうちでごはん
 ← 家庭料理ブログ ランキングに参加中です! 

おはようございます 

天気予報とは違って、いいお天気になってきました

鶏ムネ肉のカツ 

これで鶏ムネ肉2枚分ですよ



麻婆春雨 



デザートは、前日の残りの

お父さんのチョコバースデーケーキ 

3人で2回分の量がありました



いただきます!

庭のいちご  がよく採れます



毎朝、その日の夕飯の食材が冷蔵庫・冷凍庫にあるのか

確認して1日が始まります

昨日は、食材が間に合いそうだったので買い物はパスしました

で、こんな感じに仕上がりました 

今日は、タンパク質系の食材が玉子しかないので

買い物に行かなければなりません… 

それが億劫だったりしますが、ちゃっちゃと片付けます

そろそろ魚が食べたい気分 

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント

昨日の話

2022年05月09日 | 日々の出来事
 ← 家庭料理ブログ ランキングに参加中です! 

報告が遅くなりましたが、

娘たちが我が家に集まったときに、

少し早めだけどと、母の日のプレゼントをいただきました



お花は、その当日の朝、わざわざ3号が電車に乗って

花屋さんまで受け取りに行ってくれたものです

だから、すごく新鮮で今朝もきれいに咲いています

私の好きなビタミンカラーですよ~ 



文字入りの カステラ

食べるのがもったいなくて、まだ飾ってあります



5月8日は、母の日でもあったけれど、父の誕生日でもあったので

お父さんは、娘たちから山登り用のステキな帽子を

プレゼントしてもらっていました!



お酒以外にもプレゼントできる物があって

娘たちは喜んでいましたよ~

いいこと、いいこと!

そして、お父さんから母の日にと私へのプレゼント

バラが有名な町に、山登りの途中で寄ったそうです



こちらは、お父さんへ誕生日プレゼント



驚くことに、気温が高かったからか今朝見たら



バラの1つの蕾が咲いていました



まだ蕾があるので、しばらく楽しめそうです!

みんな、いろいろ気を遣ってくれて

ありがとう!

その気持ちを嬉しくいただきました 

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント

母の日と誕生日と…

2022年05月09日 | おうちでごはん
 ← 家庭料理ブログ ランキングに参加中です! 

おはようございます 

長かったゴールデンウィークも終わり、今日から通常営業です!

昨日は母の日でもありましたが、お父さんの誕生日でもありました 

そのお話は、また夜にでもするとして… 

昨日は誕生日なので お赤飯  と 玉子1つ入りのおみそ汁 



新玉ねぎのスライスサラダ 



庭で採れた いちご 



いただきます!

出掛けていて充分な用意が出来なかったけれど

お赤飯  と バースデーケーキ  の用意はしたよ~



その後に、お父さんの誕生日ケーキの

ろうそく吹消しとケーキ入刀! 



いろんな行事が重なって昨日は気ぜわしい1日でした

でも、とっても充実した楽しい1日だった 

今年のゴールデンウィークは、どこかに遠出するわけではなく、

ずーっと自宅にいたけれど、家族が集合したり

美味しい物を食べたり、例年通り花を見に出掛けたり

新たなものにチャレンジできたりと、なかなか充実していました

またより毎日が楽しく感じられるように日々精進! 

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント

GW最終日に…

2022年05月08日 | お出かけ
 ← 家庭料理ブログ ランキングに参加中です! 

今日は、お父さんの山登りに付き合って早起きだったので

3号と私も早朝に自宅を出発して向かった先は…

『土岐プレミアムアウトレット』 です

お店のオープン前に到着していたので、駐車場にもスムーズに停められました




何年ぶりでしょうか… 

ずーっとコロナ禍の自粛生活でお邪魔することができず、

気になっていたお店を順番に見て回りました 

お店の場所が随分変わっていて、驚きでした 



気候がいいので、買い物途中で戸外にてお茶休憩をしました 

お店の中もいいですが、戸外も気持ちがよくて

外でのお茶って、なかなかいいですね! 



お昼になったので、フードコートの 『宮きしめん 』 へ

いつもならフードコートには近寄れないほど混み合っているのに

お昼ドンピシャでも待つことなく注文でき、食べることができました 



温かい きしめん  と 冷たい ざるきしめん 

ずーっと きしめん が食べたかったのでよかったです



ゴールデンウィーク最終日だからで、

明日に備えて自宅で休憩している人が多いのか、

散財してしまって使うのを控えている人が多いのか、

驚くほど 「プレミアムアウトレット」 は空いていました 

あれやこれやと見た割には、買い物をせず

2人ともこの夏に履く予定のサンダルを1足ずつ買ったのみです

でも久しぶりのアウトレットはとても楽しかったですよ 

これを糧にまた、明日からガンバリマス!

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント

ちゃんと包みました焼売!

2022年05月08日 | おうちでごはん
 ← 家庭料理ブログ ランキングに参加中です! 

おはようございます 

連休中は、大してお天気も崩れずよかったです 

昨日の夕飯は、焼売 

最近、包まない焼売ばかりでしたが、

昨日は真面目に包んでみました



鶏モモ肉の照り焼き 



お父さんの山登り仲間からいただいた 絹さや

でいろいろ活用させてもらいましたが、最後は 玉子とじ 



いただきます!

これで、すいか  は食べきりました

そして隣のおばあちゃんにいただいた ワラビ も

最後まで美味しくいただきました 



今日で、とうと我が家のゴールデンウィークは、終了です!

お父さんは、朝早くから山登りに出発していきました

私たちも予定があるので、夕飯までバラバラに行動です

最後のよき休日を~!

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント

ベリームース仕立てのチーズケーキ

2022年05月07日 | おうちでおやつ
 ← 家庭料理ブログ ランキングに参加中です! 

このゴールデンウィークには、

無印良品での 「無印良品週間」 が開催中だったので、

何度か足を運びました 

って、大きなショッピングモールには入店してますから… 

「無印良品週間」は、無印良品メンバーを対象に、

全品10%オフ (書籍除く)  となるキャンペーンのことです 

で、そのときに春夏限定チルドスイーツ 「ベリームース仕立てのチーズケーキ 

を見つけたので買って来ました



下段のベイクドチーズは、しっとりとした食感で、

上段は4種類のベリーをミックスしたベリームースをのせて 1個350円 です

コーヒーのお供にピッタリ! 



美味しくいただきました

このチルドシリーズ、なかなか美味しいので侮れません 

ごちそうさま♪

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント