![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/banner_12.gif)
←
家庭料理ブログ ランキングに参加中です!
昨日出掛けた知立市の 『かきつばた・花しょうぶまつり』
ですが、ブログには 「
かきつばたまつり」 までしか更新できなかったので
今日は 「花しょうぶまつり」 の方を…
そうそう、知立の町中を走っていると街道の名残がある道があります
『花しょうぶまつり』 の会場である 「知立神社」 に到着
(無料の駐車場があります)
こちらの 「花しょうぶまつり」 は、5月15日~6月10日まで
開催中なので、まだまだ間に合います
よく見ると、お花の色もいろいろです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/a8/def97c0fe845b726a681dbd2b21a7f36.jpg)
公園内や境内の池2カ所に分かれて咲いているので
会場内をよく散策してください
こちらの花もまた色が違うでしょ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/fb/d0f886f9e051a257d92fc3609c4e619e.jpg)
その後、お隣の刈谷市まで車を走らせ、
国指定天然記念物 「小堤西池のカキツバタ群落」 へ…
(無料の駐車場があります)
しばらく農道を歩いて行くと、目の前に広がる池とカキツバタ群落
年々カブが弱ってきているのか、咲き方が
寂しくなったきたそうで、
この時点で、5~6分咲きだそうです
と、警備をされているおじさんが教えてくれました
最後に、パンフレットに載っていた
「花しょうぶ と かきつばた」 の見分け方を…
天気が回復して、花を見て歩くにはちょうどよかったです
withコロナの考え方が浸透してきて、コロナ禍3年目にして
また以前のように行事や催し物が開催できるようになってきました
嬉しく有り難いことですが、ご自分でも気をつけて参りましょう~
ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります
人気ブログランキングへ ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)