しゃかしゃか3人娘との毎日(2)

このブログもシーズン2!1人減り2人減り3人いたはずの娘も今は自宅に1人だけ…

3号のお誕生日

2023年10月06日 | 日々の出来事
 ← 家庭料理ブログ ランキングに参加中です! 

今日は、3号のお誕生日でした 

なので用意してあったケーキで誕生日を祝う会! 



さて、何歳になったでしょうか… 

以前からブログを読んで下さっている方なら

あの小学生だったちびチャンが… とお思いのことかと 



このところバタバタな毎日でしたが、

お誕生日を祝うことができてよかった~

今日という日は、今日しかないからねっ

おめでとう! 

お願い!ポチっと押して下さると嬉しいです❤  人気ブログランキングへ 
コメント

いつも通りの生活に戻りました

2023年10月06日 | おうちでごはん
 ← 家庭料理ブログ ランキングに参加中です! 

おはようございます 

昨日は、夕方遅くに自宅に戻ってきました 

本当はもっと早く着けるはずだったのに、

帰り道にいろいろありまして… 

でも、無事に帰って来られたのでよしとします 

遅かった理由は…

途中でコストコに寄って、給油をし買い物もしたから

そして、乗るつもりはなかったのに高速に乗ったし… 



昨日の夕飯は、こちらの

シーフードジャンバラヤ 



お味噌汁  と サラダ  を付けました

みかんも美味しくなってきましたね~



遡ることその午前中…

ばぁばが泊まりでいることを知っているので、しぶしぶ登校するお兄さん

でも、ガンバレ~! ばぁばはいつでも来るよ~っ

最近は、無理矢理登校させる必要はないという風潮で

お休みしてる子どもたちがすごい数存在するそうです

そして、10時に自宅療養中の弟は、おやつを…



その後、ばぁばと弟Iちんは、

とてもピース数の多いジグソーパズルに挑戦!

ほんとうにパズルが大好きで、上手だね~



お昼は、残り物でばぁばが炒飯  を作り、

一緒に食べたね~



自宅の方では、3号がお父さんのお世話をしっかりしてくれていました

お弁当まで、ありがとう!



こうして、各人が自分のできることを精一杯頑張りました!

そうそう、以前から心配事だったAくんの目も

ちゃんと眼科で調べていただいたら、特に問題はないことが分かり

我が家の身内の病人は、これで一件落着となりました

また、ばぁばが必要なときは呼んでねぇ

いつでも行くよ~!

って私が病気をしている場合じゃないなぁ 

お願い!ポチっと押して下さると嬉しいです❤  人気ブログランキングへ 
コメント (2)

娘のお家から

2023年10月05日 | おうちでごはん
 ← 家庭料理ブログ ランキングに参加中です! 

おはようございます 

今朝は、娘のお家で目覚めました

昨晩は、美味しい夕飯もいただきました



少しでもお役に立てればと、

昨日の通院が終わったその足で行って来ましたよ



お兄さんの宿題やら

今回の主役である弟のIちんの話し相手やら

ばぁばの仕事はいろいろあります!



とにかく、全て無事に終わってよかったです



みんなが元気に過ごせること…

それに勝ることはありませんね!

生きていれば、思いもよらないことが

次々と起こりますが、

それも理由があってのことだと

つくづく思います

今日も頑張ろっと!

お願い!ポチっと押して下さると嬉しいです❤  人気ブログランキングへ 
コメント (2)

癌を卒業した日

2023年10月04日 | 日々の出来事
 ← 家庭料理ブログ ランキングに参加中です! 

今日は、先週の癌の検診結果を

聞きに病院まで行ってきました

この経過観察10年で、再発の兆候は診られず 

「乳がんの治療は卒業ですね」

と主治医から言われました



今までお世話になった看護師さんや事務所の方たちからも

「おめでとうございます」と

声を掛けていただき、嬉しくもあり、

戸惑いもあり‥

長かった癌との戦いが終わりました

始めに聞いたときには、
 
そこまで生きながらえるかと思いましたが、

あっという間の10年でした!

この日を迎えることができ、あらゆることに感謝です

お願い!ポチっと押して下さると嬉しいです❤  人気ブログランキングへ 
コメント

私が今できること

2023年10月04日 | おうちでごはん
 ← 家庭料理ブログ ランキングに参加中です! 

おはようございます 

昨日は、娘の家に向かう前に夕飯の用意を少々… 

お父さんと3号の分!



頑張っている孫Mちんの分も持って行きます



娘の自宅に到着してから ピーマンの肉詰め  を

焼きました 



昨日は、娘のところまでお手伝いに行ってきました 

またゆとりが出来たら書きますが、病人が出たので

みんなで助け合ってこの危機を乗り越えようと頑張っています

小さいですが、お兄さんも頑張ってます!



ママがいなくても、ちゃんと1日のルーティンは

こなしていきます 

ここ愛知県の一部の地域では 『お月見どろぼう』 という

少し風変わりな風習があって、子どもたちが各お家を訪ねて

お菓子をいただきます

その時のお話をしながら、頂いてきたお菓子を

おやつにと選びます 



明日の学校の用意まで終えたら、しばしゲームの時間… 

ばぁばの知らない世界をいろいろ教えていただきました 



今日は、先週受けた癌検診の結果を聞きに

私は主治医のところへ行く約束がしてあります

その後、再び娘の家に向かいます 

これでもばぁばが何らかのお役に立つようで

期待に応えられるうちは頑張りたいと思います!

もう少し近いといいけれど… ってことで

今晩は、お泊まりで頑張ってきます

ブログは、更新できる時間があればガンバリマス!

更新がなくても、私は元気ですからご心配なく 

お願い!ポチっと押して下さると嬉しいです❤  人気ブログランキングへ 
コメント

帰国後は、自宅にあるもので何とか夕飯

2023年10月03日 | おうちでごはん
 ← 家庭料理ブログ ランキングに参加中です! 

おはようございます 

思っていたより台湾は遠く、早朝にホテルを出発したのに

帰宅をしたのは夕方になっていました 

なので、買い物にも行けず、自宅にあった材料で

親子丼 



ロールキャベツスープ 



サツマイモのハチミツ煮 



いただきます!

今回の旅では、かなり野菜が不足していたので

生野菜が猛烈に食べたくなりました 

人間の体って不思議ですねぇ~

それと日本では生野菜を躊躇なく食べられる幸せ 



本当なら、今日こそ買い物に行く予定でしたが

身内に病人が出たため、そのお手伝いに出掛けることになりました 

なのでしばらく自宅ご飯は充実しないかも… 

いや、いつも充実してませんが、時間を掛けられないと思います

出掛けた後の片付けも早々に、それよりも大切な

私の役割を果たすべく、今日もまた出掛けてきます 

今日の献立や旅の様子をお伝えできるのが

もうしばらく後になるかもしれません… 

どうなるか先が見えませんが、でもそれが人生かも

とにかく頑張れるだけ頑張ってみます!

お願い!ポチっと押して下さると嬉しいです❤  人気ブログランキングへ 
コメント

秋のお楽しみ 栗きんとん

2023年10月02日 | おうちでごはん
 ← 家庭料理ブログ ランキングに参加中です! 

台湾から帰国したら、日本が急に秋になっていて

驚きました!

そんな秋ならではの和菓子をひろくんからいただきました



秋になったら一度は食べなくちゃの

『栗きんとん 』 です

岐阜の中津川に昔から親しまれてきた

栗の優しく素朴な味わいが楽しめる和菓子です



温かいお茶といっしょに美味しくいただきました

ごちそうさま~

秋のお楽しみなんです 

お願い!ポチっと押して下さると嬉しいです❤  人気ブログランキングへ 
コメント

台湾最終日、帰国します

2023年10月02日 | 旅行
 ← 家庭料理ブログ ランキングに参加中です! 

おはようございます 

台北は、曇っていますが、

まだ雨は降り出していません

遅延の情報もなく、無事帰国できそうです!



楽しかった旅もこれでおしまいです!



また来ることができたら嬉しいな



無事、出国審査も終わり、搭乗を待つのみ‥

ありがとう、みんな❤️

お願い!ポチっと押して下さると嬉しいです❤  人気ブログランキングへ 
コメント

台湾の毎日はバタバタでした!

2023年10月01日 | 旅行
 ← 家庭料理ブログ ランキングに参加中です! 

とうとう明日は帰国します

鉄道も乗り、バスにも乗りました

やっとコツが分かったところで帰国です



今回は、台湾のおやつもいろいろいただきました

中でも豆花が大好きになりました



お寺にもお参りできたし、



思い残すことは、ありません!

帰国後は、私の仕事が山ほど待っているので

1つずつ丁寧に片付けていくのみです

夢のような3日間でした!

ありがとうございました

そして、また頑張ります

お願い!ポチっと押して下さると嬉しいです❤  人気ブログランキングへ 
コメント

台湾3日目

2023年10月01日 | 旅行
 ← 家庭料理ブログ ランキングに参加中です! 

おはようございます 

こちらに来てから、3日目の朝を迎えております

お天気の崩れもなく快適に過ごしています

昨日も淡水と言う場所で、素敵な夕焼けを見ました



相変わらずの食欲は、益々拍車が掛かり



止まることを知りません

が、画像がない!

食べること、遊ぶことに頑張り過ぎて

スマホには残っていませんでした

今朝は、ホテルのラウンジで

昨日、淡水で買ってきた台湾カステラをいただきました

いつでもコーヒーがいただけて

有難いサービスです!



実は、ホテルの予算を削り過ぎて、このお部屋には

窓がありません

お願い!ポチっと押して下さると嬉しいです❤  人気ブログランキングへ 
コメント