今日9月1日は「防災の日」
意外と怖がりで用心深いタマは横浜に住んでいた時は、地震が来ても家具が倒れないように
「転倒防止器具」をタンスや食器棚全てに取り付けていたのですが、久留米に越して借りたマンションは
天井の高さなどが違って持っていた「転倒防止器具」が使えません。 結構値段は高かった「転倒防止器具」は、
今では引越しのダンボール箱にそのまま眠っている! 自宅じゃないので金具なども取り付け不可。
かといって全て買い換える金銭的余裕も無いし・・、貧乏人もやっぱり「災害弱者」といえるんじゃない?
これからは台風シーズン! 地震も台風も怖いヨーッ!