![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/fb/e2abeb0010b752571fc15cb11c4923c2.jpg)
「天童神社」の看板付近まで戻って、さらに愛宕神社を目指す。
愛宕神社への階段
途中にある看板。
でも、実物がどこなのか、わからず。
さらに階段を上って
愛宕神社に到着。
境内には、苔むした古碑が。
愛宕神社の由来について書いてあるようだ。
「物見やぐら台跡」解説。
「主郭あと」解説。
天童氏が最上氏に滅ぼされ、天童古城の跡に愛宕神社が建てられたから、ほとんど残っていないんだね。
少し離れたところから神社の方向を眺めると、なるほど、小高くなっている。
愛宕神社付近から天童公園付近を望む。
天童公園にある看板にある写真。
機会があれば、訪ねてみたいものだ。
解説。
天童古城の地図。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/74/b4d96cc9be127111b97d506c425fa518.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/e9/a574814bb55c796a5a58e32a3e9ff693.jpg)
でも、実物がどこなのか、わからず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/15/84f8ad62c3b972e0638f081a0b4d06f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/fb/e2abeb0010b752571fc15cb11c4923c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/23/25cfcdeff17e71ac98bb81024d6adbfb.jpg)
愛宕神社の由来について書いてあるようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/68/de4d5cac0636038667454184cbc4504a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/93/c00ca7091359cd72bab4c7dcaabdc7ab.jpg)
天童氏が最上氏に滅ぼされ、天童古城の跡に愛宕神社が建てられたから、ほとんど残っていないんだね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/e0/60457e46c720f5b54a8ff117419d71ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/eb/2e2a949ef8d638efe9d775cdd79631f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/2d/c5ef25fe833f68eef86aeff3e3c6be23.jpg)
機会があれば、訪ねてみたいものだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/1c/7c984eb88f868dc903ac7240e459f3ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/9b/ca12c16ca5baf9a905c69dbcb15d035c.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます