KONASUKEの部屋

最近はすっかり昆虫ブログと化してます(笑)
生物のこと、笠間のこと、時々政治

思川周辺

2014年06月21日 | 歴史
小山政光・寒河尼像
小山市役所の第二駐車場から、思川に出た辺りの河畔にあります。
思川は、この少し下流で大きくカーブします。
川幅は広く、水量も多い。
これは、かつては、渡河するのは大変だったろうね。
観晃橋より、祗園城跡方面を望む。
現在は木が生い茂って、台地の中がどうなっているのか、うかがい知ることはできない。
こっち側から攻めるってのは、まぁ、ムリだろうね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カラー | トップ | ヒルガオ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

歴史」カテゴリの最新記事