KONASUKEの部屋

最近はすっかり昆虫ブログと化してます(笑)
生物のこと、笠間のこと、時々政治

ウスキシャチホコ♂20200426

2020年06月02日 | チョウ目
ウスキシャチホコの♂。
フッサフサの毛が生えてて、頭とか胸とか、どうなってんのか?(笑)
ウスキシャチホコではこの毛が立っていて、類似種のキシャチホコでは、寝ているとのこと。
翅からお尻がはみ出すのは、ウスキシャチホコの♂の特徴。
♀ははみ出さないし、キシャチホコでは♂♀ともにはみ出さない。

背中から見ると、スレンダーに見えますね(笑)

分類:チョウ目シャチホコガ科ギンモンシャチホコ亜科
翅を広げた長さ:♂40~48mm、♀49~51mm
分布:北海道、本州、四国、九州
   垂直分布?   
成虫の見られる時期:5~8月
          蛹で冬越し?
エサ:成虫・・・食べない
   幼虫・・・ススキ、ササ類
その他:終齢幼虫の体長は約50mm
参考:薄い褐色の翅に、不明瞭な褐色の模様がある。
   前翅の外縁に沿って、褐色の点が並ぶ。
   キシャチホコに似るが色彩が薄い。
   前翅頂付近に斜めの短い線がある。
   (キシャチホコ♂では根元まで伸びる。)
   頭部・胸部に長毛が生えており、立っている。
   (キシャチホコでは寝ている。)
   翅を畳んだ時、♂は腹の先がはみ出す、♀ははみ出さない。
   (キシャチホコでは♂♀ともにはみ出さない。)
   触角は♂が鋸歯状、♀は糸状。
   前翅は♀の方が長く、先が尖る。
   灯火に来る。
   幼虫は背面が薄めの緑色で、体側に黄白色の筋が走る。
   頭に二本の縦筋がある。
   危険を感じると、頭を背中側に反らす。
   終齢幼虫の体長は約50mm。
参考:みんなで作る日本産蛾類図鑑V2
   虫ナビ
   ひむか昆虫記
   北茨城周辺の生き物
   暁の蛾類図鑑
   かたつむりの自然観撮記


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuyoo60)
2020-06-02 10:39:54
細身ながら全身に毛が生えて、いかにも蛾ですね。まだ出会っていません。
蛾の多さはネットで承知ですが、毎日複数でアップ、凄いです。
返信する
kazuyoo60さんへ (KONASUKE)
2020-06-02 13:30:25
コメントありがとうございます。
蛾は灯りに来てくれる種が多いですし、あまり動かないでくれるので、良いモデルさんです(笑)
返信する

コメントを投稿