KONASUKEの部屋

最近はすっかり昆虫ブログと化してます(笑)
生物のこと、笠間のこと、時々政治

ヨコジマナミシャク20210603・10

2021年11月22日 | チョウ目
ヨコジマナミシャク。
触角を翅の上に載せて止まったり、お尻を上に付き出したり。
何か、メイガ上科みたいだね。
大きさは全然違うけど(笑)

分類:
チョウ目シャクガ科ナミシャク亜科
翅を広げた長さ:
♂28~32mm,♀32~36mm
分布:
北海道、本州、四国、九州
平地~山地
成虫の見られる時期:
6~9月
越冬形態?
エサ:
成虫・・・花の蜜など
幼虫・・・ヤマモミジ、コハウチワカエデ、ハウチワカエデ、ウリハダカエデ、オガラバナ、イヌシデ、ヒメヤシャブシ、クマシデなどの葉
その他:
白色地に、ヘアピンカーブする淡褐色の縞模様がある。
前後翅とも後角付近で斑紋が濃い。
斑紋は安定し、特徴がハッキリしている。
翅の上に触角を載せたり、腹を上前方に反らしたりして止まる。
灯火に飛来する。
参考:
Digital Moths of Japan
みんなで作る日本産蛾類図鑑V2
虫ナビ
ZATTAな昆虫図鑑
昆虫写真図鑑
富山県産蛾類博物館
自然観察雑記帳
身近な生き物の記録~昆虫と野鳥と時々その他~
あおもり昆虫記
東京昆虫館

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シロエグリツトガ20210603 | トップ | 訂正・フタジマネグロシャチ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

チョウ目」カテゴリの最新記事