9月に入ったが真夏と変わりがないような暑い日が続いている。
朝、登りで沢筋に入ると涼風が吹いていて火照りかけた身体を冷ましてくれると季節が確実に進んでいると感じる。
山頂に着く頃の汗を掻いた量も幾分ましかなと思う。
さて野鳥はというとまずエナガが混群でやって来ていた。
その中にはヤマガラもいた。
そしてサンショウクイも引き連れているよう。
サンショウクイは少し大きくてスマートな印象。
少し遅れてコサメビタキがまず1羽。
枝が被るがこればかりは仕方が無い。
アングルを変えようと移動すればどこかに飛び去ってしまいそう。
そう思っている矢先、もう1羽近いところに飛んできてくれた。
こちらは枝も無くベストポジション。
しばらくじっとしてくれていてゆっくり観察が出来た。
目がくりっとして可愛いなあと思う。
場所が変わってケッ、ケッ、ケッと鳴き声がしたので探すと、下半身fが葉っぱに隠れてはいたが遠くの木にオオアカゲラがいた。
もう少し登ってくれたら全身が見られるのにと思っていたが、この後すぐ飛び去ってしまった。
最後に大きな鳥が樹木の隙間に紛れ込む。
探してみるとお腹付近が見えた。
青い色は間違い無くカケス。
位置を変えてよく見えるところで確認。
このカケス、羽休めをしていたのかいろいろとポーズを変えてくれた。
青い羽根を前にしてうつむく感じ。
後ろ姿も存在感あるなあと見入ってしまう。
たっぷり観察出来てその場を後にした。
この日もいろんな野鳥に出会えた一日となった。
朝、登りで沢筋に入ると涼風が吹いていて火照りかけた身体を冷ましてくれると季節が確実に進んでいると感じる。
山頂に着く頃の汗を掻いた量も幾分ましかなと思う。
さて野鳥はというとまずエナガが混群でやって来ていた。
その中にはヤマガラもいた。
そしてサンショウクイも引き連れているよう。
サンショウクイは少し大きくてスマートな印象。
少し遅れてコサメビタキがまず1羽。
枝が被るがこればかりは仕方が無い。
アングルを変えようと移動すればどこかに飛び去ってしまいそう。
そう思っている矢先、もう1羽近いところに飛んできてくれた。
こちらは枝も無くベストポジション。
しばらくじっとしてくれていてゆっくり観察が出来た。
目がくりっとして可愛いなあと思う。
場所が変わってケッ、ケッ、ケッと鳴き声がしたので探すと、下半身fが葉っぱに隠れてはいたが遠くの木にオオアカゲラがいた。
もう少し登ってくれたら全身が見られるのにと思っていたが、この後すぐ飛び去ってしまった。
最後に大きな鳥が樹木の隙間に紛れ込む。
探してみるとお腹付近が見えた。
青い色は間違い無くカケス。
位置を変えてよく見えるところで確認。
このカケス、羽休めをしていたのかいろいろとポーズを変えてくれた。
青い羽根を前にしてうつむく感じ。
後ろ姿も存在感あるなあと見入ってしまう。
たっぷり観察出来てその場を後にした。
この日もいろんな野鳥に出会えた一日となった。
これでもかと思う程暑い日が続きますが一人山行様は変わらず元気に登られ良い写真を撮られてますね。
一人山行様の写真を拝見して暑い!蚊が居るから!などと自分に言い訳せずに明日は(今日でないのが私らしいです、、、"(-""-)")久し振りに近くの公園に行こうという気になりました。ありがとうございました。
毎日嫌になるほど暑い日が続いていますが、金剛山に登るのも山頂付近にいれば少しでも凌ぎやすいのではとの思いです(^^;)
思い立ったが何とかで明日から行動を起こされるのは素晴らしいことですね。
又、機会がある時どうだったか教えて下さい。
くれぐれも気をつけて下さい。(^_^)/
今日も暑い日となりましたが思い切って近場の公園へ久し振りにチャリンコで来ました。
一通り公園を一周しましたが余り綺麗でないカワセミを撮ったのみ☹️
ベンチて休みながら後どうするか思案中です。
良かったですね(^_^)/
炎天下の自転車はとてもキツいですよね。
以前自転車に乗って動き回っていた頃は夏場はしょっちゅうコンビニに逃げ込んで冷たいものを食べてばかりしてたのを思い出しましたわ~(^_^)
ベンチで休んだあと、そのまま昼ご飯に突入(笑い)しました。
その後、蚊も居なくて木陰のある小山に移動し三脚にカメラをセットしたまま、鳥を探すでもなく自然に浸っておりました。約2時間"(-""-)"。
と言う訳で本日の目ぼしい撮れ高はほぼ無しでしたが暑い中、オゾンを吸って来ました(*^▽^*)。
帰りのチャリンコはしんどかったです!
オゾンをたっぷり浴びられたのは良かったですね。
木陰にいると時々涼しい風が吹く時は気持ちの良いものですもんね。
帰路は炎天下でさぞしんどい思いをされたようですね。
お気を付けて下さい(^_^)/