![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/a7/ca28dc525bfccece720f85d4e051a457.jpg)
2年前に高砂海浜公園よりアイランドホッピングをしながら到着した家島より今回は出発いたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/f9/1d84b52049861b86360e5a07fb42b0c5.jpg)
姫路港より家島へ 1人1000円で渡れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/46/70963de9268c00fb2d9c07022756a199.jpg)
家島を時計回りに回っていくと直ぐに男鹿島が見えてきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/23/f35e72fbf7050f53c3c9e59b4b7935a3.jpg)
前日の予報では風速は3m程でしたが当日は5~6m予報で10時頃より安定するみたい
波の状況も荒れてはないけど漁船の航行が多く変な波が四方八方からやってくるw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/e7/cb3aa1b303c723f84da82128c9ef296a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ff/985a66e1a14a59cd830d935743974876.jpg)
家島の裏側にある黒島
水曜日のダウンタウンでクロちゃんが連れてこられた島でちょっと有名になりましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/f1/f108adc1409883dd5032e49634cc709e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/79/b025deba9210b30f65b75f76f427e79f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/01/a3133a0399a315a4b6de2d91023ded49.jpg)
めっちゃ臭い洞窟
近づくと磯臭いですw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/7c/3c2df732af2bcf402cb28c789e56be1c.jpg)
最後のドラゴンボールがあった離れ小島?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/b9/cb24199b80b39d15127c10a5cc0c0e23.jpg)
ドラゴンボール1個発見!!
黒島から松島へ向かう途中に漁船の大船団に遭遇
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ea/1a50aa3389ccbb994fd4c41cb57451e9.jpg)
船団の通過待ちしていると漁船が近づいてきて大丈夫かぁって
心配かけてしまって申し訳ないのですが、凄い勢いで来たので怖かった
![yellow23](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow23.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/2f/47a83512d9a4adb0f2ff4d0d2a945e94.jpg)
漁船の通過が少し途切れた隙に高島に渡り松島と周辺の小島を周る距離を測り帰る時間を計算
帰りは坊勢島からフェリーで帰る予定なので時間には余裕があったのですが渡らずに帰ることにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/10/793c6c6b4f0ad65025562a0dfcf9957e.jpg)
上陸予定だった坊勢海浜公園
ネットが張ってあり公園には入ることが出来なかった。
家島の出艇場所までは残り8kmで到着予定は2時
松島周辺に行っていれば13kmは漕いでいたので家島着が4時30分頃
何かトラブルがあったらヤバかった・・・
夏でも冬でも17時以降は漕がないようにしています。
遅い時間になれば救助要請しても日没を理由に翌朝まで捜索が始まらないので無理は禁物です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/77/bb32cdad5f12269d3b469c30914b2eed.jpg)
高台からみる地平線もいいけど海から見る山の稜線もいい景色ですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/13/00e5de0c4b239a7b7d50ec42ba61731f.jpg)
久しぶりのプライベート漕ぎだったので良いストレス発散となりました。