カヤック コウノトリのブログ

大阪にあるカヤック屋さんのブログです。

ツアーの中止の判断

2017-06-29 08:00:00 | スキル
6月18日に山陰海岸ジオパークツアーを予定しておりましたが波が高くウネリも少しある予報でしたので中止にいたしました。



とあるお客様より当日にツアーできたんじゃないのか?と連絡があり調べてみると波予報は50cmで風も穏やかという結果、開催可能だったかな?って思えるような天候でした。


お店のツアー開催の基準はフィールドによって違うのですが天候・風量・風向き・波高などなど


風予報や波高で使っているサイトはGPV・WindyなどやYahoo天気とかも参考にしております。



様々なデーターを複数のサイトで数値を照らし合わせて判断していくのですが、最終的な判断は参加していただけるお客様が楽しくツアーが出来る環境にあるかだと思っています。



あくまでも予報なので当日現地に行くと予報より波・風の数値が高かったりって事も良くありますので余裕をもったツアー開催基準を設定しております。




昨年に続いて今年もカヤックの事故が起きていますので、少しでも不安を感じたら出艇は止めておきましょう。




琵琶湖 沖の白石ツアー

2017-06-26 13:43:00 | ツアー
ジオパークツアーの予定でしたが波が高い予報だったので急遽場所を変更いたしました。


琵琶湖の沖の白石へ




4日連続ツアーの3日目だったのでエネルギーチャージ!





予定していた出艇場所が使えなかったので、前乗りして見つけておいた駐車場から出艇です。









出艇場所から沖の白石までは直線で7kmほどだったので、パドリングチェックをしながら進んでいきます。





海岸線を7km漕ぐのと7km沖へ漕ぐのはメンタル的には全然違います。

慣れない間は岸から離れるとどんどん不安になってくるのでツアーなどで経験しておけば次からは一人でもチャレンジしてみてくださいね。





当日は湿度が高く風も無かったので休憩を多めに取って1時間30分程で白石に到着





ファルトボートから離陸させてドローンで空撮してみました。






秋ごろに沖の白石~多景島の横断ツアーも開催を予定しております。



パドルのジョイント

2017-06-12 08:00:00 | メンテナンス



パドルのジョイントのお話し

国内で流通しているパドルでも様々なジョイントシステムが採用されていてメリット・デメリットがあります。

デメリットっていっても性能が悪いとかではなくメンテナンスが必要ってことです。


一番単純なのがジョイントピン



海水で塩が結晶化して固着する以外トラブルは無いので一番安心!

ジョイントを抜いて保管すれば大丈夫!


無くすと使えなくなるスクリュー式ジョイント



しっかりと締めて保管しておかないと知らない間に無くなってる事があるので交換パーツの在庫は常に置いております。



そしてレバーロック式



上の2本がレバーロック式でフリーアングル+長さ調整が出来るのでとっても便利

なのですが、しっかりメンテナンスをしておかないとロックがかかなくて漕ぎにくくなることも・・・

プラス・マイナスドライバーで締め付け可能ですが締めすぎるとレバーが折れるので注意が必要です。





現行アクアマリン製レバーロックの調整は六角なのですが、この六角はインチ規格なのでサイズの合う六角のご用意をyellow25


レバーロック式の金属部分には使用後に真水でしっかり洗ってくださいね。

始めて買ったパドルで金属部分がボロボロになって使えなくなったことがあります。



パドルジョイントで最強はワーナーですかね

持ってないので写真は無しです・・・yellow22

カヤックに乗るならレスキュー講習

2017-06-09 15:14:00 | 講習


レスキュー講習の季節がやってまいりました。

出来れば1度は講習を受けて頂いて、年に1度は練習をしてくださいね。


今回はご家族で初めての参加ですのでタンデムレスキューもやっていきます。

ソロ・タンデムで段取りが違いますのでしっかりと練習してくださいね。




ソロのパドルフロートを使った再乗艇








ご夫婦でのタンデム再乗艇


グループレスキューやタンデムのセルフレスキューなどは助ける側と助けられる側が段取りを理解しておく必要があります。







楽しくカヤックを楽しむためにレスキュー講習を受けることが大切ですが、一番大事なことは無理な天候で出艇しないことが重要です。遠出をして折角だからと出艇するのは駄目ですよ。




今回の撮影はドローンを飛ばしてみましたsymbol7



琵琶湖横断ツアーの下見

2017-06-03 08:00:00 | ツアー
琵琶湖には沖島・多景島・竹生島と沖の白石とカヤックで渡ってみたくなる魅力的な島があります。

残念ながら沖島は地元の方からの要請でカヤックやSUPで渡るのは自粛となっております。



今回は沖の白石と多景島を繋いで琵琶湖を横断してみました。




よく見ないと分からないですが、薄っすら見えてます。

当日の天候などで見えないときもありますのでコンパスやGPSの準備もお忘れなく。



早朝+平日ということで動力船はほとんどいてなかったので、ゆったり漕いでいけます。




多景島も薄っすら見えてますが、大きめの船にしか見えてなかったです(笑



出艇後1kmほど漕いだところでファルトのザックを積むのを忘れてたのを思い出して取りに帰って40分ほどのロス・・・

今回、カートも忘れたので現地調達・・・


仕切り直して沖の白石へase2


のんびり漕いで45分程で到着








そして更に45分漕いで多景島に






多景島は見塔寺ってお寺さんの所有で勝手に上陸は禁止なんですね



最終目的地は彦根なんですが、目印になる物がなくてちょっと困りましたが、ある程度近づくと彦根城が見えてくるので上陸場所の確認が出来ました。






帰りはJR彦根駅から湖北を周り出艇場所へ戻りました。



近いうちに琵琶湖横断ツアー開催を予定しております。