今日のコタ

ブログの主人公コタが天国に旅立ちました。
日常のことなどを綴って行こうと思います。

名も無い草花にも名前があります。

2010-05-09 22:56:33 | インポート

先日の新聞に「名もない草」についての記事を読んで

面白く興味がわいて写真を探してみると 少しありましたのでアップして見ますね。

「名もない草』にも確かに名前があります。

でも、気の毒な名前が結構あるんですよね~。

逆にちょっとおしゃれな名前もありますけれど。

今回は気の毒な名前の草花をほんの少しだけ・・・

 (別名)ジゴクノカマノフタ。 キランソウ

綺麗な色なのに名前を聞くと怖いですね~。

 皆さんご存知のオオイヌノフグリ。

コバルトブルーで可愛いのに。。。 タチイヌのフグリもありますね。

 これはへクソカズラ。

少し臭いのでこの名前だそうですが気の毒です。  可愛いでしょう?

ママコノシリヌグイなども迷惑な名前ですよね。 これもピンクとシロの可愛い花です。

一生涯名前を呼ばれるたびに顔をしかめてる気がする。と

新聞のコメントに書かれてありましたが、そうかもしれませんね~。

しかし、名前をつける事は大変なことだと思います。


コタです。

PCの前から動こうとしません。

眠いらしくてゴロゴロ鳴っています。

今日はお姉さんが遅いので、お部屋が開いてないので

お母さんが終わるのを待っています。

早くニャ~ニャ~・・・(^_-)-☆