今日のコタ

ブログの主人公コタが天国に旅立ちました。
日常のことなどを綴って行こうと思います。

大阪と奈良に行ってきました。

2011-08-19 23:53:33 | インポート

2泊3日の大阪、奈良の旅行から帰ってきました。

暑いのは覚悟で新大阪に到着、ホテルに直行・・・

一休みのはずが寝てしまいました。が

何か美味しいものでもと道頓堀界隈で串揚げなど食べ

たこ焼きを買って早々に帰ってきました。

~奈良へ~

「古事記」「日本書紀」「万葉集」など詳しくも無く

特別日本の歴史に興味があるわけでもなく

そんな母と娘でしたが

悠久のときを感じた旅でした。

 

近鉄奈良駅の観光案内所でせんとくんに迎えられて

マップを貰い先ず腹ごしらえに

奈良ホテルのランチを

前菜、かぼちゃのスープ、メインは娘はステーキとパン、私は魚とライス、デザート&コーヒー。

  デザート盛り合わせ。

重厚なれすとらん内部

食事の後は縁結びの神様に会えるかもと春日大社へ・・・

春日大社までは散策、途中鹿と遊びながら行くとこんな事になります。

しかせんべいを見つけた鹿たち。

 

 鹿たちも水辺で涼んでいました。

春日大社をお参りして東大寺に、ここにも鹿の軍団が・・・

この中には有名な”奈良の大仏さん”

大仏様の右手中指が前に少し出ているのは

「苦しみから救いだします」

怖がらないようにとかざしてるそうです。

と聞いた事があります。

 

ちょっと離れた平城宮跡にも行ってきました。

南北、東西、1km以上ある広い敷地に復元されてあります。

時間が過ぎていたので建物の中に入ることは出来ませんでした。

この建物は大極殿で1km先の正面に朱雀門があります。

空から天使のはしご下りて来ました。

これだけでもロマンを感じた一日でした。

一日では足りない歴史の街

また訪れてみたい奈良です。