6月7日 朝から雨模様です。
予約した三宮のトヨタ、レンタカーでいよいよ出発です。
雨が本降りになり景色は全然見えません~><
淡路サービスエリアで休憩の後 渦潮観光です。
雨で中止になるらしいからと言われましたが
霧が出なければ雨では中止にならないそうです。
いよいよ 船に乗り橋の下にすごかったです。!!
大波小波どころか渦巻いた大きな波が寄せてきます。
うまく撮れてませんがご覧ください。
ほんの一部です。
船酔いも忘れ 自然の力に感動と怖さを感じます。
この日は大潮だとか。。。
いよいよ美術館へ。。。
長いエスカレータで上ると
目に入ってくるのが礼拝堂の天井画。
実物は大きくて圧倒されます。
後は私の好みと興味のある絵画だけです。
館内を一回りするのには体力勝負です。
最後の晩餐 (レオナルド、ダ、ビンチ)
修復前と後の両方の絵を見ることができます。
修復前
修復後
レプリカとはいえ両方を見られるのはこちらの美術館だけだそうです。
ダ、ビンチの作品をもう一品
モナリザ
青いターバンの少女 (真珠の耳飾りの少女)
フェルメール、ヤン
この絵も大好きな絵です
ラ、ジャポネーズ(モネ)
カラミー夫人は32歳でこの絵の後3年後に亡くなったそうです。
衣装の重厚さを感じます。
ルノワールの優しいタッチが好きです。
都会のダンスと田舎のダンス
思わず納得でした。(笑)
忘れてはならないゴッホの「ひまわり」
他のひまわり絵や自画像のレプリカも
庭にはモネの大睡蓮
雨が降って池の中にいるようです。
これは本当の池に咲いていた睡蓮とアヤメ。
レプリカとはいえ世界の絵画を
手で触ったりしながら鑑賞してきました。
ほんの一部ですがアップしてみました。
疲れましたが この日は充実した日でした。
次回は京都かな?
十分に楽しまれたようですね。
関西地方は6月4日に梅雨入りして まとまった雨が
少なく空梅雨気味だったんですが 本降りだったんですね。淡路サービスエリアからは六甲山と神戸、大阪の街並みがきれいに見える筈なんですが・・・。
残念です。私が通っている大蔵海岸の地域猫たちは
淡路島の対岸です。
今の時期のうず潮は 干満の差が大きく 立派な渦巻きが見れて良かったですね。
それでは京都の巻 楽しみにしています。
そうなんです雨でした。
それも明石海峡大橋の上では土砂降りでした。
が この日の旅行の目的は充分楽しみました。
残念なのは周りの景色が見えなかったことです。
地域ネコさんの大蔵海岸は近いんですね。
本当にうず潮は圧巻でしたよ~^^
次回はお天気に恵まれたいと思います。
京都は晴れて蒸し暑かったです。
修学旅行生とアジア系の観光客が大勢でした。
雨で中止に ならなくてよかったです。
美術館の絵は、レプリカでも 見応えが、ありますね!
すごい雨でしたので心配しましたが、よかったです。
大きなうず潮はこの時期がいいようです。
絵画のほうはもう少し時間があればよかったんですが、、
陶板でオリジナル作品と同じ大きさに複製しているそうです。なので世界の名画を体験できます。
圧巻でした。