10/11 宮城県の伊豆沼
3連休。初日お仕事、2日目はお出かけ。
さぁ3日目は鳥見と張り切ってたら終日曇りの予想。遠征は却下され、どよ~ん
諦めて昨日の夜は新パソコンの設定。いろいろあって、思わぬ夜なべ仕事に・・・。
今朝起きてみると、晴天
慌てて宮城県の天気予報をチェックすると・・・こちらも
というわけで9時過ぎにようやく出動

娘と二人で久しぶりの伊豆沼です。
伊豆沼に到着し、久しぶりにマガンを見てるとベテランの方が群れの中にカリガネ発見
一生懸命探すも、私も娘も見つけられず・・・。ベテランの方にスコープに入れていただきました
祝 お初
カリガネ (デジスコ撮影)

黄色のアイリングとピンクのクチバシがとてもかわいらしい

マガンよりやや小さめです。額の白い部分も広い感じ。

寝てることが多かったのですが、起きるとちょくちょく空を見上げてました。猛禽を警戒してるのかな?
ここからはちょっとトリミング。



カリガネ、すごくかわいいのですが見つけるのは大変です。
寝てたり、食事してるとまったく分かりません。いるかいないか分からない中、探して見つけちゃうベテランの方ってほんとにすごいと思いました。私なんかいると教えてもらっても見つけ出せませんでしたから・・・。
次はぜひ近くから見てみたいんですが、自分たちで見つけられるかがとっても心配・・・あはは
最後にカリガネの動画です。なかなかこっちを見てくれませんが、一応キュートな姿が映ってます。
しきりに上空を警戒しています。
3連休。初日お仕事、2日目はお出かけ。
さぁ3日目は鳥見と張り切ってたら終日曇りの予想。遠征は却下され、どよ~ん

諦めて昨日の夜は新パソコンの設定。いろいろあって、思わぬ夜なべ仕事に・・・。
今朝起きてみると、晴天


というわけで9時過ぎにようやく出動



伊豆沼に到着し、久しぶりにマガンを見てるとベテランの方が群れの中にカリガネ発見

一生懸命探すも、私も娘も見つけられず・・・。ベテランの方にスコープに入れていただきました

祝 お初


黄色のアイリングとピンクのクチバシがとてもかわいらしい


マガンよりやや小さめです。額の白い部分も広い感じ。

寝てることが多かったのですが、起きるとちょくちょく空を見上げてました。猛禽を警戒してるのかな?
ここからはちょっとトリミング。



カリガネ、すごくかわいいのですが見つけるのは大変です。
寝てたり、食事してるとまったく分かりません。いるかいないか分からない中、探して見つけちゃうベテランの方ってほんとにすごいと思いました。私なんかいると教えてもらっても見つけ出せませんでしたから・・・。
次はぜひ近くから見てみたいんですが、自分たちで見つけられるかがとっても心配・・・あはは

最後にカリガネの動画です。なかなかこっちを見てくれませんが、一応キュートな姿が映ってます。
しきりに上空を警戒しています。
カリガネの動画を見ました。可愛いですね。^^
お久しぶりです。お元気でしょうか?
マガンたくさん来てます。これからの季節、圧巻ですよ♪
カリガネ、かわいいでしょ。これを自分で見つけられるようになるといいのですが。なかなか険しい道のりのような…。また行こうと思っていますので、次回はハクガン、シジュウカラガンも載せられるよう頑張ります。
こちらにも1羽でいいので分けてください。(笑)
カリガネ・・・私も見つけられない自信があります。(どんな自信だ?笑)
羽色とか、マガンそっくりですね。
少し小さめで嘴がちょっと違うんですね~。
でもまぎれてたら絶対にわからないな、こりゃ。
それにしてもかわいい♪
上空警戒する様子は鳥にとっては大変なことなんだろうけど見てるほうはかわいいですね。
来てますよ~。9/24が初認日だそうで、10/7の調査日には3万羽を超えたそうです。すごい勢い?ですよね。ほんと分けてあげたいです。1羽と言わず、逆V字で飛ぶ群れを是非!!
カリガネ、ラッキーでした。ベテランさんのおかげです。自分たちでは絶対に見つけられなかった…(汗)
上空警戒する姿もほんとかわいいですよね。