ことパパの鳥見日記

北上→函館→浜松→岡崎と転居。
さてさて今度はどんな鳥に出会えるやら♪

5/31 カワセミ子育て中!?

2009-06-29 | 野鳥
5/31(日) 時間がなかったのですが、前にカワセミが営巣してるのを見つけた場所だけちょっと行ってみました。

少し離れた場所に車を停め、そのまま車の中に待機。
しばらく待ってると、来ました来ましたカワセミちゃん


大きくすると魚をくわえているのが分かります

となりのゴミが目障りですが・・・

近くにカラスがいたのでちょっと様子を見てたのか、しばらくここにいた後で、ようやく巣に入っていきました。

草のすぐ下に巣穴があるようです。ここに入っていきました。

ちなみにこの写真、撮るの結構大変でした カワセミが飛び立ってすぐに撮る・・・なんてことはとてもできないので、娘と奥さんに留まってるとこ見ててもらい、飛び立ったら教えてもらってシャッター切りました。今思えば、連写しとけばよかったかも・・・。顔切れちゃってました(苦笑)

しばらく待ってると元気に飛び出してきました。写真はもっと厳しいですが

手前の草の上にV字型になってるのがカワセミです。
いつの日か、飛んでるカワセミもきれいに撮ってみたいです。

写真は厳しかったですが、それでも巣に餌を運び、子育てしてるのかなぁと思うとうれしいものですね

5/30 大きくなってました!

2009-06-29 | 野鳥
5/30 ニホンカモシカを見かけた後でいったん帰宅。娘を連れて再出発です。

久々にヤマセミのポイントへ コチドリがいました。


ヤマセミはというと・・・ すっごく遠くにいました。

遠すぎて・・・点にしか写りません。 まぁ元気そうでした。

ヤマセミを確認した後、ケリを見に田んぼへ移動。
車を停めた時に飛び立った鳥がいたのですが、近くに留まった時にお初の鳥だと気付きました。

祝 お初 ササゴイ

最初、ずいぶん小さなアオサギだなぁと思ったのですが、ササゴイと気付きました。
それにしても私も娘もなんでアオサギだと思ったんだろう。どっちかというとゴイサギの方が似てるのに・・・。

ケリの親子を探していると・・・まずは成鳥が飛んでました。


そして、見つけました

ずいぶん大きくなってました。よかった~元気そうで。

以下、トリミングで








久しぶりに会ったケリの子はずいぶん大人に近くなってました。(前に会ったのと同じ個体もしくは兄弟かは?ですが。)
でも子ケリはやっぱりかわいいです

5/30 家から車で5分、県道の脇なんですが・・・

2009-06-24 | 野鳥
5/30(土) 久々にお休みの土曜日。睡眠不足の娘を置いて、ちょっと一人で朝の鳥見です。

地元の林、川沿いを見てみたのですが・・・残念ながらめぼしい成果はなし
写真を撮った鳥はオオヨシキリのみでした。


割と近かったけど、曇りでちょっとイマイチでした。

あきらめて帰ろうかと車に戻った時、道の向こう側の斜面でなにやら動くもの発見

またやってしまいました望遠レンズを伸ばし忘れたまま撮影・・・

で、なんでしょう この動物は・・・

祝 お初 ニホンカモシカ (鳥じゃないけど・・・ ちなみにノートリ) 


ニホンカモシカの親子でした。え~っと特別天然記念物でしたよね・・・。
ここ、我が家から車で5分。車がバンバン通る県道のすぐ脇なんですが・・・。ニホンカモシカってこんなに身近な動物だったんですね。ビックリです

お母さんは結構迫力ある顔してます。角もあるし・・・。子供はやっぱりかわいいです。ちなみにニホンカモシカは5~6月に誕生するそうなので生後1ヶ月以内の赤ちゃんだと思います

何枚か撮ったのですが、きれいに撮れたのはこの1枚のみでした。動き出したら、結構速かった。






この後、親子は斜面を移動しながら見えなくなりました。

鳥は今ひとつでしたが、思わぬ出会いに恵まれた朝の鳥見でした。

5/24 仙台再訪2

2009-06-23 | 野鳥
5/24(日) 仙台の干潟にシギチ類を見に行きましたが、残念ながら出会えたのはキアシシギのみ。

車まで歩く途中、空き地ででキジと出会いました。 (下2枚はノートリ)


顔の赤がすごく目立ってます。なんか作り物みたい

後ろ向きですが・・・


ここは元々公園か何かだったのでしょうか。古タイヤが縦に埋まっていて、キジはその上にたたずんでました。(結構、貫禄あり

電線で仲良く並ぶモズのペア。 夫婦?親子?よく分かりません。



なんだか大きな口開けてます。ただ鳴いてるのかな。あくびとかじゃないよね・・・



ペア?を撮り終えて、ちょっと移動すると・・・

また1羽、モズ発見。さっきのかなぁ?それにしても、羽が濡れてるのか、すごいボサボサです。近くにいた後、また1羽で飛んでいきました。

モズの次はツバメでしたツバメは撮ったことあるのですが、飛翔写真はブレブレばっかり・・・。
しかも、この時のツバメは水浴び中なのか、比較的遅めに飛んでるのでチャンスでした。








大きくしてますが、今までに比べたらずいぶんマシに撮れました

ツバメを見た後、奥さんを迎えに行く予定でしたが、少し時間があったので寄り道して、もう一度ハヤブサにチャレンジ。一度だけハヤブサを見れました


ノートリだとこんな感じ(こちらはピンボケですが・・・


この日は期待してたシギチは残念な結果でしたが、ハヤブサも会えたし満足でした。

5/24 仙台再訪1

2009-06-22 | 野鳥

5/24(日) 奥さんのお買い物を兼ねて仙台へ。

奥さん&娘が里帰り中に一人で行って以来の仙台鳥見です。
青葉山のふもとの公園を3人で散歩。

小川沿いにハクセキレイ?の幼鳥がいました。


そして川沿いへ。ハヤブサが営巣している崖を見ると、まさにハヤブサが飛んでいました。ちょっと遅かった


他は、声はすれども・・・。葉がずいぶん生い茂っていて中々見つけられず、移動。
パルコで奥さんを下ろして、娘と干潟へ。
狙いはシギチ類だったんですが・・・

まずはいつもの?ウミネコさんがお出迎え


シギチを見るには時期が遅すぎたのか、全然いません
そんな中、前方からなにやらシギらしき鳥が近づいてきました。
正面から見ると、なんかセミみたいですが、キアシシギです。結構近くまで来てくれました。(写真は全部大きくしてますが・・・)











あっちをウロウロ、こっちをウロウロしながら餌探してるようです。
なんか食べてます。




最後にサービス


おんなじような写真を続けてしまいました

ウミネコの向こうにカワウ (この写真だけノートリ)


そしてコサギ登場


こちらもお食事中。見えにくいと思いますが、小魚?咥えてます。




コサギの奥にダイサギも登場


ダイサギもお食事に忙しそうでした。 これも小魚咥えてます。


残念ながら、シギチはキアシシギのみでタイムアップ。戻ることにしました。
                                                 つづく