ことパパの鳥見日記

北上→函館→浜松→岡崎と転居。
さてさて今度はどんな鳥に出会えるやら♪

2/12 もう一種の猛禽

2011-02-24 | 野鳥
2/12 名残惜しい遊楽部川を出発し帰途へ

4時頃、大沼に差し掛かったのでちょっと寄ってみました。

期待はフクロウです。1/2以来の再会なるかと期待したのですが、洞にはいない様子。
ところが車に戻る時に視界にふわ~と飛ぶ鳥が…。間違いなくフクロウです。

道沿いの木に留まったはずなのになかなか見つけられない
ようやく向こう向きのフクロウを見つけることができました。 ノートリ

ちらっと振り返ったところ 近過ぎかっと焦ってましたが、動じない様子、大丈夫そうです。

基本はこうやって向こう見たまま…


たまにこちらを向いてくれる時がシャッターチャンス お~両目パッチリ 

目に光も入ってくれて、自分としては大満足な1枚です。

           最後に大きくしてみました。 あきらかにこちら見てます…。
           やっぱり気になるよね…。
           

暗くなってきたのと、もう一人鳥見の方が来られたので、バトンタッチしてここで終了。
オオワシ、オジロワシと見て、最後はフクロウで締めとなりました。猛禽三種、楽しかった~

2/12 迫力のオジロワシ

2011-02-23 | 野鳥
2/12 遊楽部川

オオワシは遠かったのですが、なぜかオジロワシは近くから見ることができました。
たまたまなのか?警戒心が薄いのか??

道沿いの木に留まったところ ノートリ 車の中から


大きくしてみました。 なかなかの迫力です。


するどい目つきで下を見てます。 獲物探してるのかな?


そして一番気に入ったシーン 飛び立ちです。 ノートリ


めいっぱい大きくすると…

く~ かっこいい~ やっぱり猛禽はかっこいいです。

切れてしまった


ここから前へ…


           こちらも目いっぱい大きくしてみました
           

力強い羽ばたきです。 なんか肩?のあたりの筋肉の盛り上がりもすごい。


大きくした飛翔シーン



このまま優雅に飛び去っていきました。

※デジイチ買って間もなくの2008年12月 宮城県の伊豆沼で撮ったオジロワシの飛翔シーン。
  嬉しかったのですが、残念ながら黒かった…。 今回、ようやくその時のリベンジができました



近さでいうとこんな距離でも見られました。 道端から見上げたオジロワシ ノートリ 

そ~っと車から撮影。 近すぎて…なんか変なスタイルに写ってしまった

ちょっと下の方、見てます。

目が怖い… なんか足あげて、どうするの


と思ったら、 おっとカキカキのサービス

それにしてもごつい足にごつい爪です。

オオワシが遠くからしか見られなかったのに比べて、オジロワシはずいぶん近くから見ることができました。
何度か見てきたオジロワシですが、この距離から見ると迫力が一味違います。
行く前は「気持ちはお初のオオワシ一色」でしたが、やはりオジロワシも素晴らしい
迫力のオジロワシにすっかり魅了されました~

2/12 憧れのオオワシ 遠かったけど…

2011-02-21 | 野鳥
2/12 三連休の合間の日。 80km走って、道南の有名な探鳥ポイント・遊楽部川へ。

目的は岩手で会えなかったオオワシです。
オオワシは道東が有名ですがあまりにも遠方で…。600kmくらいかな?
サケが遡上するこの川も有名なポイントということで行ってきました。
で、肝心のオオワシですが、対岸のためちょっと遠いもののあっさり会えました

祝 お初 オオワシ

かなりトリミングしてます。 遠いし、枝かぶりですが、会えたことに感謝です。 やっぱりかっこいい

左向き。 それにしてもクチバシ大きい


色も補正してみました。オオワシの黒は遠くからでも目立つ黒さでした。


かわり映えしませんが、ここからデジスコ。 こちらもちょっとトリミング。






これは鳴いてるとこ クワックワックワッ…というような鳴き声を出してました。


これもたぶんそう。


最後にデジスコで一番大きく写した写真

もうちょっとしっかり写っていればよかったのですが、顔の感じはなんとなく分かるかな。
額の白い模様、するどい眼差し、そして大きなクチバシ。 さすがオオワシ、迫力ある面構えです

2羽一緒にいるところ 残念ながら、この時は雪がすごくて…


飛翔シーンもぜひ撮りたかったのですが、撮れたのは後姿のみでした

次は前から撮りたい。

どれも川を挟んだ対岸からの撮影で写真的には厳しいものばかりでした。
それでも会いたかったオオワシを見られたことはとても嬉しかったです
次はもうちょっと近くから、そして飛翔シーンも…と、欲はどんどん膨らみます

オオワシは遠かったのですが、なぜかオジロワシは近くから見ることできました。
次はそんなオジロワシ編に続きます。

1/30 吹雪の中・・・ 君たちもお初だね♪

2011-02-17 | 野鳥
1/30 大沼から移動。海岸へ

移動中にすっかり天気が悪化 到着時は吹雪状態
そんな中、北海道らしい動物に会えました。 吹雪の中だったのがすごく残念…

祝 お初 キタキツネ

最初、じーっとこちらを見てました。やっぱり警戒している様子。

こんな中、何か食べてるのか、雪をつついて?ました。


そして移動。


一番近づいた時 吹雪も弱まり、ちょっとだけ写りが向上。びみょ~ですが。


ちょっと後に、もう少し近くを通り過ぎていきました。

先ほどとは違う個体のようです。
しっぽがずいぶん貧弱な印象。それ以外はがっちりしてる印象なんですが…。



う~む近かったのに。どうしちゃったんでしょうね尻尾。やけに毛が少ない…。


遠くの工場(食品加工かな???)にすごい数のカモメたちが…
写っていっるのはカモメの仲間です。近づいてないので種類は?ですが、なにしろすごい数。
あんまりにも多いので、ちょっと怖い感じでした 



1/30 もう一つのお初♪

2011-02-16 | 野鳥

1/30 先にアップしたようにこの日はユキホオジロに会いにちょいと遠くの海岸まで行ったのですが、
     元々は大沼へ行ってました。

           会えそうで会えてなかった鳥が登場
                      
           幹の向こうにちょいとするどい顔?が・・・

祝 お初 ヤマゲラ

日本では北海道のみ生息するキツツキのヤマゲラです。アオゲラにとってもよく似てますが、
お腹に線がありません。

           ※前にアップしたアオゲラ
           

このヤマゲラは♀のようです。頭に赤い部分がありません。


           ヤマゲラは虹彩が目立つようです。
           そのせいか、アオゲラよりも顔が鋭い(もしくは怖い)印象です。
           

小鳥を眺めてる時に大きな鳥が飛んできました。
遠くから見てもあきらかにトビとは違うサイズ娘に双眼鏡で覗かせると、やはりオジロワシでした
林の切れ間から見えたオジロワシ 


           やはりオジロワシはかっこいい
           

最後に小鳥たちです。
この日はひまわりの種持参で行ってみました。
ゴジュウカラ 一番最初に近づいてくるようです。図太いのかな




ハシブトガラは動きが速っ






ようやく近くで落ち着いてくれた瞬間。 かわいいです




          ちょっと遠いとこに再びヤマゲラ 同じ個体かな? これも♀
          

ヤマゲラに初めて会えるなど、いいこともあったのですが、全体的には鳥が少ない印象でした。
期待してたフクロウにも会えなかったし…。

まだこの時点で時間が早かったので足を延ばしてユキホオジロ探索へ向かいました。
その後ユキホオジロも会えたし、結果的にはラッキーだったのかな。