4/3 出張(東京)前に戻ってます…。
イスカ期待で行き馴れてきた公園へ。
この日もちゃんといてくれました。でもたまに来ては飛んで行ってしまう…の繰り返しでした。
後日、体験した水浴びの気配すらなし。この日は遠くて高いとこをウロチョロしてるだけ…。
植え込みのそばで先客さんにお会いしました。
以前お会いしたバーダーさんで、待ってるといろいろ来るよ♪と教えていただき、そのまま待機。
とりあえず、ヒガラが来てくれました。
そしてミヤマホオジロ♀の登場。近かった
ミヤマホオジロは♂もいるのですが、なかなか近づいてくれず…。
唯一のチャンスが下のシーンでした。
けっこうきれいな♂の個体だと思います。
♂♀ともにもう1羽ずついましたが、撮れるとこまで出てきてくれませんでした。残念…。
そんな合間にもイスカがちょろっと登場。
ミヤマホオジロの次に近づいてくれたのがカラたち。
まずはハシブトガラ。
そしてヤマガラ。 ちなみに函館市の市の鳥はこのヤマガラだそうです。
再びハシブトガラ。 ノートリです。
ピント甘いですが、カキカキシーン。 羽の上からかいてますね。
カキカキ終了。一番、気持ちいい状態での撮影かな?
そうこうしてるうちにまたイスカ登場 ♀もいますね。
最後は再びどアップのミヤマホオジロ♀ ノートリです。
出てきた順番に貼ってたらとりとめがなくなってしまいました。
でも久しぶりにミヤマホオジロも撮れたし、比較的近くでいろんな鳥を見られたので充実でした。
そろそろ夏鳥も来てるはず。GWにも入るし、ゆっくり鳥見したい今日この頃です。
4/10 コミミズク見た後
ほんとはコミミズクの前に待ってたのですがなかなか出てきてくれなかったお初さんです
祝 お初 オジロビタキ
尾羽をピンとあげてます。
オジロビタキもネットでいることは知ってたのですが、やっぱり会えるとうれしいし、ほっとしました。
やはりヒタキの仲間はほんとかわいいなぁ
正面顔
飛び出しの瞬間
飛び出し でもピントが…
ちょっと明るいとこに移ってくれました
この後、気の強い?ジョウビタキのお嬢さんに追われてしまいました。 近くにはいましたけど…
そしてジョウビタキの方は久々だったのにちゃんと撮れてなかった…
その他の鳥 アオジ♀
こちらはウグイスかな? 茂みの中をちょこまかしてました。 「撮れね~」と一人でもがいてました
これで4/10は終了です。
情報を得ていた珍しい2種に、予想外のお初1種、いずれもとてもうれしい出会いでした
4/10 キガシラシトドの場所から数百m離れた場所です。
違う鳥の話しを聞いて移動してきたのですが…。思わぬお初と出会えました。
祝 お初 コミミズク
この写真を撮ったのが2時少し前。こんな時間にお目目パッチリのコミミズクに会えるなんて
ほんとに耳が立ってるって耳じゃないんですよね、これ 冠羽のようなものらしく耳角と言うらしい。
少し見上げる感じの横顔
覗き込むような、やや正面顔
そのまま背を伸ばして、いい感じになりました
羽を伸ばして、サービス中
昔の仮面ライダーに出てきた悪者みたいな顔 怖いです
悪者の名前が気になり、調べてしまった…。 地獄大使でした。でもモデルはガラガラヘビだった
やけに姿勢がいいし、お目目もパッチリ。これも大勢のカメラマンへのサービスかな。
違う角度から こちらの方がじゃっかん近いようです。 めちゃめちゃ枝かぶりだけど
最後にちょっと細くなった変な顔
ずっと会いたかったコミミズクに思わぬところで会えました。 この日2種目のお初、堪能できました
4/10 出張のついでに千葉県で鳥見です。
千葉で珍しい鳥が出てると知り、行ってみました。
今一つ正確な場所も分からないまま、行ってみたのですが、日曜ということもあって沢山の方が来てました。たぶん50人くらいは来てたのだと思います。いや~こんなに鳥見の人と出会うのは飛島以来かな
函館では考えられません
祝 お初 キガシラシトド
黄色い頭央線が目立つ鳥でホオジロの仲間のようです(シトド=ホオジロの古称らしい…)
けっこう大きく存在感あります。
アメリカとかでは普通に見られる鳥のようですが、日本では迷鳥のようです。
とりあえず、会えることができてよかった~
ちょっと逆立ててるような雰囲気
2度目の登場 違う角度から
正面顔に近い角度から 黒に黄色…面白い模様?です
口の周りに食べ物いっぱい。
足元のくぼみのところに餌が入ってます。上の写真の足元にも。実は餌付けされてます。
そう考えると石の後ろの花とかも演出なのか
お花をバックに正面顔(ちょいずれ) 腰が曲がったようになってます。
前に見たカッコウみたい…と思いました。
ちょっと草かぶりですが、顔のピントは合ってるかな。
この鳥を目当てに行ったので、ほんと会えてよかった。
餌付けは微妙な印象ですが、たぶんそのおかげで会えたので文句を言う資格はないですね。
キガシラシトド、また会えるといいなぁ。 まずは無事に故郷に帰ることを祈るばかりです。
4/9 ここんとこ通ってる公園へ娘と二人でお出かけ
ようやく念願叶い、イスカを間近から見ることができました
いつも留まってる高くて遠いモミの木ではなく、すぐそばにある杏?の小さな木に留まりました。
上のクチバシが下のクチバシの右側に大きくずれてます。そんなことも見れる距離です。感激
これだけで十分うれしいのですが、この時は一心に念じてたことが…。
イスカがこの低い木に留まったのには理由があります。
実は高い木から、この低い木に留まって、下の周りの様子を伺っているようなのです。
そして問題ないと判断すると…下の方へ移動開始となります。
写真を撮りながら、一生懸命「降りてきてくれ~」と祈ってたのは言うまでもありません
彼らの目的地は…この水場です。 そして本当に降りてきてくれました~
左にマヒワも写ってましたが、興奮状態で全然気づいていませんでした
♂の成鳥と若 という感じでしょうか。手前は薄い色をしています。
もっとも写りが良かったものを大伸ばし
♀も降りてきてくれました
慌ただしい水飲みを終えると遠くへ戻っていきました。
こちらはまだ水場に降りてきてない個体。順番待ち??
水飲み場に下りてきてから1時間弱たった頃。遠くに行ってたイスカが戻ってきました
最初はちょっと遠目の木に集合。
徐々に移動が始まり、水場の近くの木に。
水場のすぐ横のモクレンにも留まりました。 さぁいよいよです。 逃げるなよ~。降りてこいよ~。
思わせぶりな?場所移動
そして今回も降りてくれました。
水にも写ってます
水飲んでます。 けっこう、ごくごくいってるようです
最後に木に留まった1羽。
念願かなって?イスカを近くから見ることができました。
特に目の前で水飲んでるとこを見られたのは大興奮&大満足でした
あんまりうれしかったのと、ちょっと出張が入るので、順番を飛ばしてアップしてしまいました あはは